メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

松尾スズキの【のっぴきならない日常】vol.514(2/2)

松尾スズキの、のっぴきならない日常
_________________________ / 2022年5月13日発行 /Vol.514(2/2) _________________________ 「人生に座右の銘はいらない」 読者からの相談や質問に松尾スズキが独自の視点でお答えします! Q.在宅ワークで通勤時間がなくなったぶん、メルマガを楽しませていただくようになりました。ありがとうございます。初めての質問です。ヤフーニュースのコメント欄とか、ネットに自分の意見を書きこむ人の気持ちがわかりません。きっと、自分が正しいと思っているのでしょうが、普通に考えて、学者でも専門家でも、なんでもない人間がよく書きこめるな、と。言ってみれば、ああいうネット民って、変な人たち、なんじゃないかと。それなのに、ニュースなんかでは「ネットの意見では…」みたいに意外と重要視していて不思議です。松尾さんは芸能人ですし、ネット民に言いたいこと多いんじゃなでしょうか?(51歳、男性、会社員) A.SNSをやめてから、もう何年も経つのです。やめたというか、パスワードを忘れて締め出され、どうにもこうにも戻れぬ、とやっきになっていたのですが、しまいには、もうどうでもよくなってしまいました。こんなわたしでも、コメントすればリアクションも多く励まされていたのですが、ときには心無い言いがかりをつけてくる輩もいました。たいがい名無しのやつです。まあ、だいたい一発ブロックなのですが、なぜかブロックすると「卑怯」という論調が世の中にあるのも不可解です。なぜ有名人であるというだけで、傷つけられっぱなしになっていなけりゃあならんのでしょう。名無しで無責任に汚い言葉を投げつける輩のほうが、100倍卑怯だと思いますがね。まあ、そういうものを目にせずに済むというのは心の健康には良いようですが、なんの前置きもなく、「自分の写真がラサール石井に似ている」というコメントで、いきなりばつんと終了したわたしのツイッターを、いったい世間の人がどう思っているのか、そればかり気にはなります。良いコメントをしてくれた方たちのためにも、せめてちゃんとやめたかったです。おのれで始めたものを、おのれで終わらせることができない、じれったさ。何度も交渉したのに聞き入れてくれないツイッター社の頑なさにも腹が立ちます。パスワードを忘れるというのは、そんなにいけないことなのかい。イーロン・マスクが社長になったら、どうにかならないものかな、と期待しているのですが。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 松尾スズキの、のっぴきならない日常
  • 有名役者がひしめく「大人計画」を主宰し、芥川賞候補の作家、岸田國士戯曲賞受賞の演出家、現代日本を代表する怪優など、才能が溢れすぎて困っているのに、謙虚な佇まいが魅力的すぎる松尾スズキ。そんな彼のメルマガは、日記、質問&人生相談(もちろん本人が答えます)など読み応えタップリ! これだけのボリュームで月々たったの500円!!
  • 550円 / 月(税込)
  • 毎月 第1金曜日・第2金曜日・第3金曜日・第4金曜日(年末年始を除く)