メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

伏木悦郎のメルマガ『クルマの心』第468号2022.5.17配信

クルマの心
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□          伏木悦郎のメルマガ『クルマの心』            第477号2022.5.17配信分 ●「宿?ある訳ないでしょ」  ドイツの話を続けたい。今でこそ世紀の大実験『EU(European Union=欧州連合)』の中核を成し、二度に渡る20世紀の世界大戦の 敗者から復活を遂げた感があるが、私が初めて見た1980年代前半の 旧西ドイツは質実剛健を地で行く印象を強くした。 初渡航がフランス~スイス~イングランド~フランス。永世中立 国を挟む戦勝連合国往来となったのは偶然だが、当時の英仏に今ほ どの活気はない。UKはM.サッチャー政権が新自由主義を掲げ、 英国病からの立ち直る端緒についたところであり、フランスも花の 都パリはともかくまだまだ長閑な雰囲気が漂った。世界三大レース に数えられるルマン24時間も鄙びた雰囲気が残るころだった。  パリ到着一泊目のグランドホテルに投宿。翌日からは近くの旅行 案内書でで安宿を紹介してもらい2泊できたが、4日目から何か雰 囲気が違う。聞けば明日ローマから法王(ポープ)がやって来る。 フランスは敬虔なカソリックの国。ポープの人気は絶大で、国中か ら信者がパリに押し寄せるとか。 「宿?ある訳ないでしょ」聞いてないよぉ、なんてギャグもない頃。 フランス語はもちろん英語だって覚束ない私は途方に暮れた。窮余 の一策はレンタカー。私は未だクレカを手にする身分ではなかった が、銀行勤めの経験がある新婦の家内は所持。これに救われた。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • クルマの心
  • 価値観が大きく変化しようとしている今、なすべきことは何か? このまぐまぐ!のメルマガ『クルマの心(しん)』を始めて多くのことに気づかされました。ずっとフリーランスでやって来て40年、還暦を迎えたこの段階でまだまだ学ぶことが多いですね。どうしたら自動車の明るい未来を築けるのだろうか? 悩みは尽きません。新たなCar Critic:自動車評論家のスタイルを模索しようと思っています。よろしくお付き合い下さい。
  • 880円 / 月(税込)
  • 毎月 第1火曜日・第2火曜日・第3火曜日・第4火曜日