メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

旅鉄237-久大本線の旅(217)-

旅鉄
tabi-tetsu237旅鉄237 [ローカル気動車の旅~久大本線行ったり来たり~(217) ][久大本線へ、ふたたび]鉄道が好きだと云うだけで、そんな風に理科的なことを考えるのは 楽しい趣味になる。 鉄道ファンは、実は研究者に向いているのではないかと思った、その時であった。ぐるり、周囲が山に囲まれた地形。低いところは水が溜まるのは自然の理だろうと 誰でも思う。 地形に興味が及ぶのは、鉄道ファンならば比較的ありそうな経験である。 久大本線は特に、面白い地形のところに線路が敷かれているので なぜ、ここに? と思うだろう。 概ね、川に沿って線路があり ところどころで、山の高いところをトンネルで貫き 山の向こうへと進む。 重厚長大な、と言うか・・国家レベルでないと敷設できないような スケールの大きさを感じる。-----memo--------- *敷設の歴史

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 旅鉄
  • 鉄道と旅についてのあれこれ、旅行記などをビデオ映像、音声、写真などを交えてお送りいたします。現在九州の旅紀行を連載しています。7月号は「ローカル気動車の旅~久大本線行ったり来たり(63)」と題しまして、(番外篇)旅の情報などについて14系15型「富士」ルポ・乗車記に絡めてお送り致します。バックナンバー2002/10~2003/1 583系"はくつる"24系"あけぼの"、南宮崎発「富士」西鹿児島行「はやぶさ」他
  • 110円 / 月(税込)
  • 毎月 25日