メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

需要高まる!EV用急速充電器 ~ EV購入補助拡大や新型軽EVの登場も支援

田嶋智太郎の先読み・深読み!株式マーケット
2022.05.27更新分 ■ 需要高まる!EV用急速充電器 ~ EV購入補助拡大や新型軽EVの登場も支援  今月20日、日産自動車と三菱自動車が共同で開発した軽EVの生産を始めた。日産は「サクラ」、三菱自は「eKクロスEV」としてそれぞれ今年の夏に発売する。 同クラスのガソリン車よりは割高だが、電池の搭載量を減らして実質価格を抑え(国の補助金を使うと販売価格は実質的に180万円前後からとなる)、日常の足としての需要を取り込む。ホンダやスズキなども2025年までに「軽EV」を投入。国内新車販売の約4割を占める「軽」の電動車シフトは、日本のEV普及を一気に推し進める原動力となり得る。  なお、このたび電気自動車の補助金として、待ちに待った令和4年度のCEV(クリーン・エネルギー・ビークル)補助金の詳細が発表された。令和3年度は、CEV補助金に加えて経済産業省や環境省からもEV関連の補助金が公募され、EV業界は大きな盛り上がりを見せた。 令和4年度のCEV補助金は昨年度までの内容からさらにパワーアップ。普通乗用車タイプのEVに対する補助金は40万円から最大85万円に、軽EVに対する補助金は約20万円から最大55万円に引き上げられた。  加えて、経済産業省は3月に充電器設置への補助を拡充すると発表し、同月末から順次、申請受付を開始した。これまでの補助制度では急速充電器の設置場所は高速道路のサービスエリアやパーキングエリア、道の駅などに限られていたが、新たに商業施設や月極駐車場、マンションなどが加わり、戸建て住宅を除いて原則すべてのエリアが対象となった。  このように、国内におけるEV普及の“外堀”は着々と埋められてきている。  むろん、急速充電器の設置ニーズの高まりとともに、関連企業の活躍の舞台も拡がる。そこで、以下に関連する企業の横顔と株価位置を確認しておきたい。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 田嶋智太郎の先読み・深読み!株式マーケット
  • マーケット・経済専門チャンネル「日経CNBC」で毎週コメンテータを務める田嶋智太郎が、番組内で取り上げたタイムリーな話題や注目の材料、当面のストラテジーなどをテキストにて拡張再現。プラスαの話題も盛り込んで、今後の投資の参考にしていただきたいと思っています。「番組は観ていない」という方、「観たけれどあらためて文書でおさらいしておきたい」という方、「とにかく使える情報が欲しい」という方などに向けて真面目に正しく発信して参ります。
  • 1,100円 / 月(税込)
  • 毎週 金曜日(年末年始を除く)