メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

貞子第二メルマガ:今年秋にはナスダックは「バブル崩壊」へ? 来年にはS&P500も「バブル崩壊」へ?

資産形成・マクロ金融deあそぼ♪ − 貞子ちゃんの連れ連れ日記
2022年のFRBの政策金利の引き上げ見通しは、依然「中立金 利水準」よりも低いままで、「インフレ共存的」「景気支援的」 です。 ところが、4月から5月にかけて、「FRBの大幅利上げは、アメリ カ経済を景気後退入りさせる!」懸念や「FRBはインフレをコント ロールできていない!スタグフレーションが始まる!!!」懸念 で、内外の株式市場はパニックに陥ってしまいました。 本当に苛烈な下げでしたね!!!! 4月から5月にかけて、ダウは8週連続で下落。ダウが8週連続 で下落するのは、大恐慌時代の1932年以来のこと。 5月のアメリカ株式市場では、S&P500はなんとか「弱気相 場入り」を踏みとどまったものの、ナスダック市場は再度弱気相 場入りへ。 そんな中で、27日発表の「アメリカのインフレ統計」で、アメリ カ国内のインフレが頭打ちになり始めていることが、再び明らか になりました。このインフレ統計を受けて、市場では「FRBはイ ンフレをコントロールできているようだ」「FRBはタカ派転換す ることは当面はないだろう」という「根拠の無い楽観論」が広がっ て、内外の株式市場には再び「リスクオンの流れ」が戻ってきて います!♪ ところが、7月半ばから下旬にかけて発表される「6月の二つの インフレ統計」あたりから、アメリカ国内のインフレが再び暴走 し始めていることが明らかになる可能性が髙いです。 その時は、今度は打って変わって、 「やはりFRBはインフレをコントロールできていないようだ」 「アメリカ経済はスタグフレーション(不況の中の物価高)入り するのでは????」といった恐怖で、内外の株式市場は再び震 かんし始める可能性があります。 いやいや、夏や秋にならなくても、こういった「スタグフレーショ ンへの恐怖」は繰り返し繰り返し市場を震かんさせることでしょ う。 目下の所、内外の株式市場では、び「リスクオンモード」が戻っ てきていますが、この「リスクオンの流れ」が続くかどうかは とても心許ない状態。 なにはともあれ、年後半には、インフレが再び猛威を振るい始め て、アメリカ経済がスタグフレーションっぽくなって、ナスダッ クは今度こそ「バブル崩壊」する可能性があります。 この時、S&P500は弱気相場入りする可能性があります。 2024年にはアメリカ経済は本格的なスタグフレーション(物 価高の中での景気後退)入りへ。その半年前の2023年には何 処かの時点でS&P500はバブル崩壊へ。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 資産形成・マクロ金融deあそぼ♪ − 貞子ちゃんの連れ連れ日記
  • 10年20年後も、物心ともに豊かに暮らすための「正しい地道な資産形成」について、なるべく専門用語を使わないで話し言葉で解説。一般には敬遠されがちな国際分散投資やマクロ金融の基礎知識が、自然に無理なく身に付きます。ハッピーリタイアを目指すビジネスパーソン、年金生活者やその予備軍の方々のほか、意外や意外、金融のプロの方々にも大変好評です。「沈みゆくタイタニック号・日本経済」の復活は、まずはあなた自身がフィナンシャルフィフリーを手に入れることから始まります。 メールでの質問・相談も受けつています。
  • 1,100円 / 月(税込)
  • 毎月 第1火曜日・第2火曜日・第3火曜日・第4火曜日(祝祭日・年末年始を除く)