メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

骨太方針には経済の危機意識が必要

マンさんの経済あらかると
  • 2022/06/03
    • シェアする
骨太方針には経済の危機意識が必要  政府はこの6月にいわゆる「骨太の方針」を打ち出すと言います。ここまで聞こえてくるところでは、資産所得倍増の考えからイデコ、ニーサの拡充延長、国民総歯科検診、女性デジタル人材、防衛予算の拡充などで、「小骨」を集めたものや歯科医師会への配慮、米国への顔建てなどにとどまっています。  世の中が平和な時には小骨対策でも済みますが、現在はウクライナ戦争によってモノが入らなくなったり、中国依存の高さから、中国とのトラブルで日本が肺炎を起こす事態になり、さらに自然大災害のリスクが年々高まる、いわば「危機の時代」となっています。特に経済食糧安保の視点が欠かせない状況ですが、当局にその危機感も欠けているように見えます。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • マンさんの経済あらかると
  • 金融・為替市場で40年近いエコノミスト経歴を持つ著者が、日々経済問題と取り組んでいる方々のために、ホットな話題を「あらかると」の形でとりあげます。新聞やTVが取り上げない裏話にもご期待ください。
  • 880円 / 月(税込)
  • 毎週 月・水・金曜日(祝祭日・年末年始を除く)