メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

貞子第二メルマガ:CPIショック!!!~「インフレ退治の金融政策」はいつ「インフレ容認の金融政策」へと転じるのか?~

藤井まり子の資産形成プレミアム・レポート
  • 2022/06/14
    • シェアする
「アメリカの高インフレは、春には頭打ちして、その後低下し始 める」といった「楽観的過ぎる予想」は、早々と6月10日発表の 「アメリカのCPI」統計で、「打ち砕かれ」ました!!! 市場では、発表から1日早く6月9日から「CPIショック」が走 りました!!!! 6月10日の「5月のインフレ統計」を受けて、 内外の株式市場は、「FRBはインフレをコントロールできていな い!!!」「FRBは今後はインフレ退治のための金融引き締めを急 がざるをえない!!!」「原油価格の急騰で、アメリカ経済は想定 以上に早くリセッション入りするのでは?!?!」との懸念が急 速に強まって、内外の株式市場は大幅下落を開始しています。 今現在のアメリカ株式市場は、1973年から1974年にかけ てのアメリカ株式市場に酷似。 1970年代初めのアメリカ株式市場は、「ニフティー・フフティ ー相場」をエンジョイしていました。「ニフティ・フィフティ相場」 とは、少数の優良銘柄だけが牽引していた上昇相場でした。この 「ニフティ・フィフティ相場」は、1973年から74年にかけての インフレの高進とFRBの金融引き締め、および当時のオイルショ ックが引き金となって終焉してゆきます。 めぐりめぐって、直近の「FAGAM+テスラ株、Netflix株」といっ た一部の銘柄だけが牽引したハイテクブームは、まさに「197 0年代のニフティ・フィフティ相場」の再来だったのです。 ハリケーン到来に備えてください。 というか、もうハリケーンは到来しています!!! 今後の「アメリカ株式市場の行方」は、 ・「今後のインフレの行方」、特に、「原油を初めとする資源コモ ディティー価格の行方」と、 ・パウエルFRB議長の「金融政策の行方」、言い換えると、「い つFRBは金融引き締めを停止するのか???いつ利下げへと政策 転換するのか????」 の二点にかかってくることでしょう。 かくして、アメリカ株式ブームが1年早まって2022年内にバ ブル崩壊するのか、従来予想通りに2023年にバブル崩壊する かどうかは、「原油価格1バーレル150ドル」を狙う「投機筋の 暗躍」が成功するのかどうかに、かかっています。 その後の株式市場の反転は、パウエルFRBの金融政策の行方次第 でしょう。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 藤井まり子の資産形成プレミアム・レポート
  • 「マクロ金融・資産形成 de あそぼ♪」の筆者:藤井まり子が、金融資産3,000万円以上の読者に向けて送る「富裕層向けの資産形成のプレミアム・レポート」。 第一メルマガ「~de あそぼ♪~」が、「結論と要約だけ知りたいし、具体的に何をしたらよいの教えてほしい」と熱望しておられる愛読者様に、是非ともお勧めです。 この第二プレミアム・メルマガの購読者の方々は、ゴールド会員として、よりきめ細やかなアドバイスも、常時双方向で無料提供します♪ 年金不安なんか、ぶっ飛ばしましょう♪
  • 27,500円 / 月(税込)
  • 毎月 第1金曜日・第2金曜日・第3金曜日・第4金曜日(祝祭日・年末年始を除く)