メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

社長のリーダーシップに大切なたった1つのこと/梨泰院クラスをみました

起業家・高岳史典の「情熱的にいまを生きる!」最新ビジネス事情から老いない習慣まで人生シゴト遊びココだけの話
1. コラム「タカオカ的ナウい日常」 ─ バブル世代の生き残りが日々の生活の中で面白いと思ったモノやコトを独断で綴っていくコラムです。イマドキとは微妙にズレてる観点を前面に出していきたいと。それでは「おじさんLINE」全開で語っていきます! vol. 99 『梨泰院クラス』 Netflixは大体 2年遅れで鑑賞する高岳です。 そんなわけで『梨泰院クラス』をやっと観ました。 友人からぜひ観てみろとしつこく言われたことがきっかけなのですが、何かと思えば飲食店(飲食業界)が舞台になっているのですね。 ネタバレ無く内容をザクっとまとめれば、とある事件をきっかけに外食業界のトップ企業(とその会長親子)に「復讐」することになった若き主人公の学生時代から壮年期を描く物語。 主人公は梨泰院に小さな居酒屋を開き、折れない信念のもとに復讐相手の巨大な外食企業と闘っていくのですが、ウルトラチョップと食べログの一件がこれに似てると捉えたらしく苦笑 主人公が正しいと信じたことは曲げないってあたりも笑 当たり前ですが、ドラマの方が遥かに壮大だし、主人公の方が僕よりずっと男前だしw 実際とても面白くて、文字通り寝る間を惜しんで一気に観ました。 特に面白く感じた点は2つあります。 <つづきはメルマガ読者にしかお見せできない笑> 2. メイン「銀行とP&Gとライブドアとラムチョップ」 ─ 日本で唯一の数奇なキャリアを歩んできた筆者が、実際に見て、聞いて、体験した「ここだけ」の話の数々。単なるゴシップに終ることなく、それぞれの会社への愛情を込めて、皆さんのお役に立てるお話を綴れればと。 『社長のリーダーシップ』 食べチョク代表の秋元さんがこんなnoteを。 https://note.com/akirina/n/nb2870af097e4 会社が成長し続けるために、社長がやるべきこと #食べチョクチーム 秋元さんとは同じiSGS様からご出資を受けているご縁で3年ほど前にChaozuで飯を食ったことが。当時からめちゃくちゃ頑張ってて成長志向が強い方だなぁと感じ入りました。 最近はテレビでしか見ないけど笑 僕自身もBespoというベンチャーを気がつけば4年余りやってきて(早い!)社長がやるべきことというか、社長のリーダーシップみたいなことはある程度は意識しています。 ここで「ある程度」と書いたのは、意識することもあれば無意識にそうなっていることもあるという意味合いで、じつはこの無意識のリーダーシップが大切じゃないかとも思うからです。 一般的なリーダーシップ論については以前にも記しました。 マフィア?帝国?P&Gのリアルな日常編:第2回『リーダーシップの3要素』(本メルマガ 2018年4月24日号) https://www.mag2.com/archives/0001681545/2018/4 で、リーダーシップに「社長の」と枕詞がつけば、大切なのはたった1つじゃないかと考えています。 <つづき力作です。ぜひメルマガで!>

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 550円 / 月(税込)
  • 月2回配信