メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2022年6月26日(日)号

ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 相撲の取り組み中に脳震盪を起こし、その後に亡くなった響龍さんの事故から1年が経過 改めて問われるスポーツ中の脳震盪の危険性 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------  大相撲の取り組み中に脳震盪を起こした三段目力士の響龍(本名・天野光稀)さん(28)が、呼吸器不全により亡くなった事故から1年が経過。相撲界に対しては、脳震盪への対策が不十分であると、以前から指摘されていた。  響龍さんは、昨年2021年春場所13日目の3月6日に負傷。その際に、土俵近くにいた関係者らが当時、5分以上、何も医療的な措置を取らなかったとして、批判も相次ぐ(1)。  当時の取り組みの映像では、響龍さんは、まず頭から土俵に倒れる。そのまま動かなくなり、対戦相手は様子をうかがった。ただ、響龍さんは一時的に頭を動かす。その後、担架に乗せられて都内の病院に運ばれる。  メディアによると、響龍さんは搬送中、体のしびれを訴えていたという情報も。  入院中は改善の兆しが見られ、体が動くようになったとの報道もあったが、しかし、昨年4月28日に容態が悪化、亡くなった。  響龍さんの死を受け、力士への医療措置などが一時問題となり、何か改革が必要であるとする声が上がった。 Twitter上には、  周囲に人がいる中、動けないままうつぶせにされていたのはとんでもないことだ。相撲界における医療が大きく変わることを心から望む。 との声が。  力士の脳震盪による事故は、今回が初めてではなかった。昨年の1月の春場所でも、幕下の湘南乃海が取り組みで相手に頭からぶつかり土俵上に倒れた。その際、湘南乃海は脳震盪のような症状を示す。  ただ、審判団が見守るなか、湘南乃海は何度かふらつきながらも立ち上がる。湘南乃海は取り組みを続行したいと審判団に伝え、取り組みは再開。  しかしその後、インターネット上には、取り組みの続行を認めた審判団の判断を批判する声が上がり、力士の身体を守る必要があるという意見が上がる。  そのようなことを受け、日本相撲協会は規則の変更を検討する。 目次 ・相撲と脳震盪 ・スポーツ関連脳震盪 ・スポーツにおける脳震盪への対策 ・相撲と脳震盪  思い返せば、昨年ほど、「相撲と脳震盪」との問題が取りざたされることはなかっただろう。  とくに、初場所の10日目、22枚目の湘南乃海と朝玉勢との一番は大きな波紋を呼んだ。立ち合いから両者が頭からぶつかり、湘南乃海が腰から崩れ落ちた。  立ち合いは行司から「待った」がかかり不成立となるが、しかし湘南乃海は立ち上がることはできない。明らかに脳震盪のような症状だった。  その後も湘南乃海は立ち上がろうとするが、ふらついて倒れ、仕切り直しができない。結局、両者をいったん、土俵下に下がらせ、審判団が土俵に上がり協議が行われる。  しばらくたったあと、湘南乃海自身が取り組みの続行に意思を示すも、協議の説明がないまま取り直しが行われた。このような説明不足の影響もあってか、大きな波紋を呼んだのだ。  相撲は、ラグビーやアメリカンフットボールと同じく、コンタクトスポーツでもある。  コンタクトスポーツとは、競技者との間で接触をともなう競技のこと。このうち、コンタクトスポーツはおもに、

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)
  • 日々流れるニュースを、様々な視点から分かりやすく解説するニュースサイト「ジャーナリスト 伊東 森の新しい社会をデザインする The Middle News Journal」のニュースレター有料版です。 いまだ私たちに伝えられてこないマスコミの情報は、残念ながら存在します。 「そもそも?」「Why?」を大事に、マスコミの情報を再編集し、様々な視点や確度から執筆していきます。 その「水先案内人」として、私の仕事が少しでも皆様のお役に立てば幸いです。
  • 660円 / 月(税込)
  • 毎週 日・土曜日