メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

(1/2)【『教育と愛国』、小田嶋隆さん】津田大介の「メディアの現場」vol. 488 part1

津田大介の「メディアの現場」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 津田大介の「メディアの現場」 2022.6.3(vol.488/part1) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ──Don't lose your temper── みなさん、こんにちは。津田大介です。 コラムニストの小田嶋隆さんが亡くなりました。 体調があまり良くないという話は昨年の終わりくらいから耳にしていたのですが、 人づてに連絡があり、6月2日の夜に1時間ほどお話ししました。いろいろな話をしま したが、小田嶋さんは最後まで小田嶋さんだったな、と。 小田嶋さんと最初にお仕事をしたのはもう10年以上前になると思います。ラジオデ イズという番組の仕事でご一緒したのが初めてだったかな。僕も小田嶋さんも東京 都北区出身で物書きということで、仲良くしていただき、2014年には北区について 二人で一切フォローすることなくDISり続けるという対談をニコニコ生放送でやった り、それの拡大版みたいなネット黎明期を振り返る対談を日経ビジネスオンライン 上でやりました。日経ビジネスオンラインのリニューアルに伴い、ある時期から読 めなくなっていたんですが、昨年小田嶋さんの高校・大学時代の親友・岡康道さん が亡くなったことを契機に全部再公開されていたんですね。 ●いい大人が実名社名付きで、大喧嘩していたあの頃 津田大介×小田嶋隆、東京・北区ブンカ人対談・前編(2014年1月14日) https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00059/080500270/ ●ナップスターに弄られたわれらの人生 津田大介×小田嶋隆、東京・北区ブンカ人対談・後編(2014年1月21日) https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00059/080500275/ ※この連載では、岡康道さんと小田嶋さんが対談する別の回でわざわざ僕の名前出 して言及もしてくださいました。ありがたい話です。 https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00059/080500288/ 8年ぶりにこの対談を読み返してみて、自分で言うのもなんですがめちゃくちゃ面白 かったのですが、これって僕がほかではあまり話していないことを小田嶋さんには あけすけに話しているからなんだろうなと。それだけ僕が小田嶋さんに心を開いて いたということなのだと思いますが、同時にそんな生意気な後輩に対する小田嶋さ んの温かい目線をひしひしと感じましたね。よく考えてみたら僕って小田嶋さんの 「後輩」の要素が多いんです。北区の後輩であるし、同じ学区の都立高校の後輩で もあるし、大学は同窓(早稲田大学)の後輩でもあるし、テクニカルライター出身 で別のジャンルの書き手になった(という人間はあまり多くない)後輩でもある。 小田嶋さんはアルコール依存症から回復されたあと、一切お酒を口にしなくなった ので、一緒に飲みに行く経験はできなかったんですが、あいちトリエンナーレ2019

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 津田大介の「メディアの現場」
  • テレビ、ラジオ、Twitter、ニコニコ生放送、Ustream……。マスメディアからソーシャルメディアまで、新旧両メディアで縦横無尽に活動するジャーナリスト/メディア・アクティビストの津田大介が、日々の取材活動を通じて見えてきた「現実の問題点」や、激変する「メディアの現場」を多角的な視点でレポートします。津田大介が現在構想している「政策にフォーカスした新しい政治ネットメディア」の制作過程なども随時お伝えしていく予定です。
  • 660円 / 月(税込)
  • ●毎月4回発行(不定期) ※年末年始、大型連休は月3回発行となる場合があります