メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

【web3】Q. web3企業のユーザー獲得コストは、web2企業と比べて高いのか?安いのか?

決算が読めるようになるノート
A. 現時点では、web3企業はトークンをコミュニティに付与する形でのユーザー獲得が一般的だが、時価総額対比で見た場合に、web2企業よりも多くの金額をユーザー獲得に使ってしまっているのが現実。 今回の記事は、web3企業における今後のマーケティングを見ていくという記事の後編にあたります。 前回は、「web3におけるユーザーを特定する技術は何になるのか」という記事を書きましたので、まだご覧になってない方は是非ご覧ください。 【web3】Q. web3時代のユーザー獲得マーケティングでCookieの代わりになるものは? The New Key Competitive Advantage for Web3 Startups Tokens as CAC - Are Crypto Companies More or Less Efficient in Acquiring Customers? web2企業は時価総額の何パーセントをユーザー獲得に使っているのか? 突然ですが、web2企業は、時価総額のどの程度の割合をユーザー獲得費用に投下しているのでしょうか。 Web2企業全体で見ると、およそ時価総額の4%から15%で、中央値で見ると7%程度、営業・マーケティング費用に投入しています。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 決算が読めるようになるノート
  • アメリカ・日本のネット企業(上場企業)を中心に、決算情報から読みとれることを書きます。経営者の方はもちろん、出世したいサラリーマンの方、就職活動・転職活動中の方になるべく分かりやすく書きます。
  • 1,001円 / 月(税込)
  • 週2回程度