メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

~刺激と犬化~

ドッグペディア・Doggies 911
メールマガジン・まぐまぐ149号  ~刺激と犬化~ 一か月早いもので、もうメルマガの執筆です。 暑さが厳しいですが、読者の皆様、如何お過ごしでしょうか? 6月のアカデミーもたくさんの方の参加、ありがとうございます。 今回もいくつか先月のアカデミーでお見せした動画を紹介しながら、解説、分析をしていきます。 まず、アカデミーでも最初に私が話すことは、「犬には2つの顔がある」ということです。 皆さんが飼っている犬が起こす「問題行動」、ありますよね? このときは、まったく普段とは違う行動のはずです。 家では全く問題ないのに、散歩ではハンドルできない。 家では吠えないのに、外に行くと吠えかかる。 家では言うこと聞くのに、外では全く耳にはいっていない・・・ だから皆さん困るわけです。 そして「犬をトレーニングしなくちゃ!」になるわけですよね? いろんなトレーナーさんを雇ってもダメだった・・ いろんな道具を使ったけど、慣れてきてしまった、効果が無くなった・・・などなど。 先月号には道具について書いていますので、ここでは割愛しますが、 道具を試して「効果を得たい」という考えはそもそも間違いです。 犬との関係性は、道具で作られるわけではなく、道具はあくまでも対処法。 ペットコレクター、缶で作るガシャ缶、水鉄砲、酷い時には棒で殴る、などありますが、 どれも問題そのものを「治す」ためのものではありません。 お菓子も食べ物という「道具」に過ぎません。 ここを理解されている方がどれほどいらっしゃるでしょうか? お菓子も含め、簡単に作れる道具(缶に小銭入れる)とか、ネットで変える道具も使い方を間違っている人ばかりです。 なぜ間違っているのか? それは皆さんが「道具で治る」と思っているからです。 犬を見ず、犬を知らず、犬を理解せず、道具だけで犬を従わせようとする。 まず自分が知らず知らずのうちに、そうしてしまっていることに気付くべきです。 いままで、とっかえひっかえ道具を片っ端から試した・・・ 何人もトレーナーを雇った・・・ 私のカウンセリングやメールセッションを受ける方は、ほとんどがこれです。 たどり着いた方は、意識が変わり、犬をもっと理解できるはずです。 結局、犬の誤作動は、自分の犬をきちんと理解できていなかったということが、一番の原因なんです。 さて、本題に入ります。 まず、この前のアカデミーで紹介した動画、↓を見てください。 道具だけに頼ったトレーニングの動画です。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • ドッグペディア・Doggies 911
  • 犬という生き物の心理を理解するための情報です。犬が分かれば犬は変わります。犬たちの思いを人間たちに伝えたい。本当の犬好きをもっと増やしたい、もっともっと幸せな犬を増やしたいという思いで書いてます。躾け本ではありません。飼い主さんへの教科書です。
  • 1,100円 / 月(税込)
  • 毎月 15日(年末年始を除く)