メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

Q. ツクルバが前年比+89%の高い売上成長を達成できた理由とは?

決算が読めるようになるノート
A. GMVの成長率はYoY 24.2%に留まっているが、テイクレートが大きく改善したため 株式会社ツクルバは2011年に設立され、2019年には上場を果たしました。当初はコワーキングスペース「co-ba shibuya」の運営から始め、2015年にリノベ住宅の流通プラットフォームをリリースしました。 おしゃれなリノベ物件の流通という領域で注目され、FY2022 Q3(2022年2月-4月)の売上高は7.1億円で、前年同期比+89%と驚異的な成長を実現しています。今日はツクルバがなぜ高い成長を実現できているのかに迫ります。 ツクルバのビジネス ツクルバの主力事業は、中古・リノベーション住宅の流通プラットフォーム「カウカモ」です。その他には、不動産企画デザイン事業として、コワーキングスペース事業「co-ba shibuya」等で培ったノウハウを元にした不動産や空間のデザイン・コンサルティングを行っています。 上図はカウカモの事業構造を表したもので、マーケットプレイス型のモデルです。 売主が集まれば、欲しい住まいが増え、買主も増えるという正の循環を生み出すプラットフォームとなっています。掲載物件をおしゃれなリノベ物件というブランディングイメージのもと、既存の住宅掲載プラットフォームと差別化を図っています。 カウカモのビジネスモデルは、売主(主に物件を保有している不動産業者ですが、自社の場合もある)が物件を掲載し、買主とマッチングさせる紹介型となっています。成約すると売主、買主の双方から手数料を取る構造です。 カウカモのビジネスモデルやユニットエコノミクスについて、詳しく知りたい方は以下の記事もご確認ください。 Q. カウカモは中古住宅売買を1件仲介するといくらの売上になる? ツクルバの売上は前年比+89%

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 決算が読めるようになるノート
  • アメリカ・日本のネット企業(上場企業)を中心に、決算情報から読みとれることを書きます。経営者の方はもちろん、出世したいサラリーマンの方、就職活動・転職活動中の方になるべく分かりやすく書きます。
  • 1,001円 / 月(税込)
  • 週2回程度