メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

貞子第一メルマガ:「根拠の無い市場の楽観論」の火消しに走る連銀関係者たち~「マーケットのゆがみ」は修正へ~

資産形成・マクロ金融deあそぼ♪ − 貞子ちゃんの連れ連れ日記
今週に入ってから「間違った楽観論」に基づく「市場のゆがみ」は 修正され始めました!!! 先週の7月26~27日のFOMCのパウエルFRBはタカ派でし た。この日のパウエルFRBは、「高インフレとの対決する姿勢」 を改めて明確にしました。 ところが、マーケットのほうは、「タカ派に始終したパウエルFRB の意図」とは正反対の反応を示しました!!!どういうわけか、 この日のFOMCを境に、マーケットには「さらなる楽観論」が広 がってゆき、アメリカ株式市場は爆上げします。 その「さらなる楽観論」とは、「高インフレはやがて収束する、今 後はパウエルFRBがそれほど積極的に政策金利を引き上げなくて 済む」「アメリカ経済はソフトランディングする」との「何の根拠 もない希望的観測」でした。 かねてより、金利先物市場では「パウエルFRBは年内政策金利を 3.40%まで引上げて、2023年にはアメリカ経済はリセッ ション入り、2023年にはFRBは利上げを停止、2023年の 何処かの時点で政策金利を引き下げる」との「根拠のない楽観論」 が支配的でした。 この「マーケットの一人歩き」とも呼ぶべき「間違った楽観論」は、 今回のFOMCで一蹴されるどころか、さらに「激しい超楽観論」 へと「暴走」してゆきます。先週は市場では株式や債券が大いに買 い進められました。 そこで、週末から週明けにかけて、連銀関係者たちが次々に登場 して「暴走する市場」への「火消し」に走ります。 まずは、最もハト派と目されている米ミネアポリス連銀のカシュ カリ総裁が登場、「マーケットの楽観論」に警鐘を鳴らます。 カシュカリ総裁は、「FOMC後の市場の解釈には驚いた」と市場の 楽観論を一蹴、「FOMCはインフレが2%に低下する軌道に十分 に乗ってきていると確信するまで、引き締めを続けるだろう。そ こに至るまでの道のりは長い」と明言しました。最もハト派と目 されている総裁の「タカ派発言」ですから、その影響は大きかった です。 アメリカ国内のインフレ期待は急上昇、マーケットは週明けから 崩れ始めました。 8月の内外の株式市場の流れは、「超楽観」から「より現実的なも の」に変わるかも知れません。 アメリカ経済の現状と見通しは6月から変わっていないのです。 インフレ率は高過ぎ、労働市場はタイト過ぎる。FRBは引き締め を継続しなくてはなりません。アメリカ経済は近い将来リセッシ ョン(景気後退)入りすることでしょう。そして、今回ばっかりは 「パウエルプット」も機能しないでしょう。 日本株式市場では、「日経平均:2万8,000円」の壁は越えら れないでしょう。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 資産形成・マクロ金融deあそぼ♪ − 貞子ちゃんの連れ連れ日記
  • 10年20年後も、物心ともに豊かに暮らすための「正しい地道な資産形成」について、なるべく専門用語を使わないで話し言葉で解説。一般には敬遠されがちな国際分散投資やマクロ金融の基礎知識が、自然に無理なく身に付きます。ハッピーリタイアを目指すビジネスパーソン、年金生活者やその予備軍の方々のほか、意外や意外、金融のプロの方々にも大変好評です。「沈みゆくタイタニック号・日本経済」の復活は、まずはあなた自身がフィナンシャルフィフリーを手に入れることから始まります。 メールでの質問・相談も受けつています。
  • 1,100円 / 月(税込)
  • 毎月 第1火曜日・第2火曜日・第3火曜日・第4火曜日(祝祭日・年末年始を除く)