メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

Q. Amazonが17億ドルでアイロボットを買収したのはお買い得か?

決算が読めるようになるノート
ヒント:Amazonには強力な会員基盤や販売網があるため、アイロボットとのシナジーが期待できます。 この記事はhikoさんとの共同制作です。 先日、Amazonがロボット掃除機「ルンバ(Roomba)」などを開発するアイロボット(iRobot)を約$1.7B(約1,700億円)で買収することが発表されました。 アイロボットは、家庭ロボット掃除機のパイオニア的存在であり、日本での知名度も非常に高く、約$1.7B(約1,700億円)という大型買収案件だったこと等からも大きな話題となっています。 本日は、そんなAmazonによるアイロボットの買収がお買い得だったのかどうか、加えて、アイロボットの株価や業績、ロボット掃除機市場の成長性、事業シナジーといった視点で分析します。 この記事では、1ドル=100円($1 = 100円)として、日本円も併せて記載しています。 アイロボットの歴史と圧倒的なシェア・事業概要 アイロボットは、1990年の創業当初は米軍用ロボットの開発を手掛けていましたが、2002年に初のロボット掃除機ルンバを発売して以来、約20年間に渡りロボット掃除機市場を牽引してきました。 ご存知の方も多いと思いますが、ロボット掃除機とは、自動でゴミ掃除や拭き掃除を行うロボットです。製品により性能差はありますが、センサーを活用することでゴミや汚れが多い場所を重点的に掃除したり、家全体をマッピングしてピンポイントで掃除することができる便利な家電製品です。 ロボット掃除機を手掛ける企業は増加傾向にありますが、アイロボットは世界シェアNo.1、国内でもNo.1と圧倒的なシェアを誇っています。 Amazonのロボット企業の買収の歴史 Amazonはアイロボットの買収によってロボット領域に初参入した、と思われた方もいるかもしれませんが、実はAmazonは2010年からロボット企業の買収を積極的に行っており、ロボット関連事業に注力していました。 Amazonとアイロボットの事業シナジーを検討する上で、Amazonが過去にどのようなロボット企業を買収してきたのか、簡単にまとめると以下のようになります。 (1)Kiva Systems (2)Dispatch (3)Canvas Technology (4)Zoox

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 決算が読めるようになるノート
  • アメリカ・日本のネット企業(上場企業)を中心に、決算情報から読みとれることを書きます。経営者の方はもちろん、出世したいサラリーマンの方、就職活動・転職活動中の方になるべく分かりやすく書きます。
  • 1,001円 / 月(税込)
  • 週2回程度