メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2022年8月27日(土)号

ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------  はじめに --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------  なぜ、日本でこれだけ新型コロナウイルスの感染が拡大しているのか。  気になることとして、日本がいまだ“空気感染“について鈍感なことだ。すなわち、日本では「密集」の場所が多い。  リモートワークがなされていないことが、当たり前として、世界的に見ても人数が多い義務教育段階の1クラスの人数を初め、保育、老人ホームなど、国際的な基準で見ても“密集“しているのでないのか。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------  五輪組織元理事逮捕 高橋治之容疑者とは? この人物がいなければ、東京五輪・パラどころか、2002年サッカーW杯もJリーグも存在しなかった 五輪スポンサーの原則「1業種1社」をぶち壊す --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------    ”日本のタブー”を構成するものが、統一教会に続き、また暴かれようとしている。  東京五輪・パラリンピックのスポンサー選定などに関し、紳士服大手AOKIホールディングス(HD)側から合計5100万円を受け取ったとして、東京地検特捜部は17日、受託収賄の疑いで、大会組織委員会の元理事であった高橋治之容疑者を。  さらに賄賂の容疑でAOKI(HD)の前会長の青木拡憲容疑者(83)ら3人を逮捕した。 4  特捜部がほかに賄賂の容疑で逮捕したのは、拡憲容疑者の弟で、AOKIHDの前副会長で青木宝久容疑者(76)と、子会社のAOKIの前社長でAOKIHDの専務執行役員である上田雄久容疑者(40)(1)。  ただ、特捜部は4人に認否を明らかにしていない。  高橋容疑者は、広告代理店・電通の元専務であり、東京大会のスポンサーの選定は、事実上、電通からの出向者が多数在籍する組織委員会のマーケティング局が担っていた(2)。  特捜部は、AOKI側の意向を受け、マーケティング側に働きかけた疑いがあるとみている。  公務員が職務に関し賄賂を受け取ったり、要求したりすると「収賄罪」に問われる。さらに、一定の職務行為を依頼する「請託」を収賄側から受けた場合、受託収賄罪か成立する(3)。 目次 ・高橋容疑者がいなければ、東京五輪も2002年サッカーW杯も、Jリーグも存在しなかった ・電通「1強」体制の象徴 オリンピックのスポンサー体制の原則「1業種1社」をぶち壊す ・そもそも五輪の開催費用は”奉仕”の精神のもと開催費用は自国負担が大原則 マーケティングの結果、「電通の、電通による、電通のためのオリンピックに」に ・高橋容疑者がいなければ、東京五輪も2002年サッカーW杯も、Jリーグも存在しなかった  逮捕された高橋容疑者は、日本市場において、「スポーツマーケティング」というものを本格的に確立した人物。  その分野の教科書やビジネス書でも当たり前といってよいほど、記載されている。この人物がいなければ、東京五輪・パラリンピックどころか、2002年サッカーW杯も、そしてJリーグも存在しなかっただろう。  1977年9月、前の国立競技場が7万人の観衆で埋め尽くされる。まだ、日本で人気とは程遠かったサッカーの試合で、異例ともいえる観客だった。  「神様」と呼ばれたペレ(81)が世界各地で行った引退興行試合の日本開催を導いたのが、当時30代で電通に勤務していた高橋容疑者だった(4)。  高橋容疑者は、試合の名称を、「ペレ・サヨナラゲーム・イン・ジャパン」とし、飲料メーカーとスポンサー契約を結び、瓶の王冠を集めると抽選でチケットが当たるキャンペーンを実施。  電通OBは、  「ペレの試合が、電通のスポーツビジネスの原点と言われる仕事だった。」(5) と振り返る。この成功を機に、Jリーグの創設、W杯誘致が実現していく。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)
  • 日々流れるニュースを、様々な視点から分かりやすく解説するニュースサイト「ジャーナリスト 伊東 森の新しい社会をデザインする The Middle News Journal」のニュースレター有料版です。 いまだ私たちに伝えられてこないマスコミの情報は、残念ながら存在します。 「そもそも?」「Why?」を大事に、マスコミの情報を再編集し、様々な視点や確度から執筆していきます。 その「水先案内人」として、私の仕事が少しでも皆様のお役に立てば幸いです。
  • 660円 / 月(税込)
  • 毎週 日・土曜日