メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

WRM:20220829:「Scrapbox知的生産術連載の振り返り」「AmazonからopenBDを引くブックマークレット1」他

Weekly R-style Magazine ~読む・書く・考えるの探求~
Weekly R-style Magazine ~読む・書く・考えるの探求~ 2022/08/29 第620号 _________ 今週の目次 ○「はじめに」 ○「Scrapbox知的生産術連載の振り返り」 ○「AmazonからopenBDを引くブックマークレット1」 ○「WorkFlowyをカード的に使う」 ○「おわりに」 _________ ――――――――――――――――――――――――― ○「はじめに」 ポッドキャスト、配信されております。 ◇第百十二回:Tak.さんと倉下企画会議 作成者:うちあわせCast https://anchor.fm/rashita/episodes/Tak-e1mujoe 今回は、ひさびさにリアルうちあわせです。タイトル案については、以下のページでも引き続き考えております。 ◇Scrapbox知的生産術(仮)のリタイトル案 - 倉下忠憲の発想工房 https://scrapbox.io/rashitamemo/Scrapbox%E7%9F%A5%E7%9A%84%E7%94%9F%E7%94%A3%E8%A1%93%EF%BC%88%E4%BB%AE%EF%BC%89%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%E6%A1%88 企画の開始前、つまり文章を書く前にタイトルを考えるのも面白いですが、ある程度材料が出そろってから考えるのも──ある種の難しさがあって──楽しいものです。 何かアイデアがあれば、ぜひお知らせくださいませ。 〜〜〜素ポリタン〜〜〜 買い物に出かけるのも面倒だったので、お昼ご飯を簡単に作りました。具なし、つまりケチャップ+塩コショウオンリーのナポリタンです。素ポリタンとでも呼んでおきましょう。 で、それを食べてみると、たしかにナポリタンな味はするのですが、非常にわびしい食事となりました。食べても食べても同じ味と同じ触感が続くのです。 逆に言えば、濃い味付けの料理に分類されるナポリタンですら、その食事は均質には進まないのです。味や食感の「アクセント」が効いています。 つまり、料理の味といった場合に、一口、口に入れたときの感覚だけが意識されがちですが、そうではなく時間的な経過を伴う感覚の総体が食事を構成しているのです。 そんなことを考えながら、素ポリタンをズルズルしていたのですが、このわびしい食事は、要旨しか書いてないノウハウそっくりだなと思いました。要点はたしかにある。間違いはどこにもない。しかし、全体的にわびしい感じがする。そういう印象です。 私が今考えている「ノウハウ書」の在り方というのは、そういうものではない形を模索しようとしてる、と言えるかもしれません。 〜〜〜誰のためのコンテンツ〜〜〜 Googleが大きなアップデートを行うようです。 ◇What creators should know about Google's helpful content update | Google Search Central Blog | Google Developers https://developers.google.com/search/blog/2022/08/helpful-content-update

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • Weekly R-style Magazine ~読む・書く・考えるの探求~
  • 当メルマガは、読む・書く・考えるについての探求を中心にお送りするメルマガです。 本の読み方、文章の書き方、何かについての考え方。その実際例を、舞台裏を含めてお見せします。皆さんの思考の材料や刺激剤になれば幸いです。
  • 733円 / 月(税込)
  • 毎週 月曜日