メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

【SaaSの主要指標】Q. カオナビが効率的に顧客獲得ができている理由とは?

決算が読めるようになるノート
ヒント:●●による●●を活用した拡販に注力しているため この記事はゆべしさんとの共同制作です。 本日は、国内SaaS企業の2022年4-6月の決算内容をもとに、KPIデータベースを活用して、SaaSにおける事業の健全性を示す3つの指標(40%ルール、CAC回収期間、LTV/CAC)の達成状況を分析したいと思います。 ・CINC ・プラスアルファコンサルティング(以下、プラスアルファ) ・カオナビ ・Chatwork ・スマレジ ・Sansan ・rakumo ・チームスピリット ・ヤプリ ・Photosynth ・マネーフォワード ・スパイダープラス ・Retty *一部の企業は決算期の関係で、比較期間が月ズレしています。 また、記事の後半では上記の3つの指標の達成状況をもとに、カオナビが効率的に顧客獲得できている理由について解説しています。 「SaaS企業の数値分析から、どのような強みがあるのか」の分析方法の参考になるかと思いますので、ぜひ最後までご覧ください。 SaaSの主要3指標とは? 分析結果を見る前に、まずはSaaSにおける事業の健全性を示す3つの指標を整理しましょう。 ●SaaSにおける事業の健全性を占める3つの指標 (1) 40%ルール (2) CAC回収期間 (CAC:Customer Acquisition Cost/顧客獲得コスト) (3) LTV/CAC (LTV:Life Time Value/顧客生涯価値) 「40%ルール」とは、SaaS企業は高い売上成長率があれば営業利益率が多少低くても事業として健全だが、売上成長が停滞した場合は高い営業利益率を求められるという、トップラインの成長率と利益率の双方の視点から健全性を見る指標で、数式で表すと以下の通りです。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 決算が読めるようになるノート
  • アメリカ・日本のネット企業(上場企業)を中心に、決算情報から読みとれることを書きます。経営者の方はもちろん、出世したいサラリーマンの方、就職活動・転職活動中の方になるべく分かりやすく書きます。
  • 1,001円 / 月(税込)
  • 週2回程度