メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

不可能を可能に変えていくには?

合気道・使える技の作り方
  • 2022/09/24
    • シェアする
おはようございます! 私は合気道の稽古を続けていて、 弐段から参段を受けるまでには、 かなり時間がかかりました。 弐段受験の機会になかなか恵まれないまま、 確か週に二回くらいは稽古していた時期が あったように記憶しています。 なかなか審査が受けられなかったその頃、 150の基本技と応用技を撮影したDVDが 道場内で販売されていました。 私は今後の稽古の指針とするために、 そのDVDを購入し、 以来道場で稽古していない時は、 常にそのDVDを見ていました。 未だに、肝心なところを確認したい時は、 そのDVDに出演している先生達の技が、 最も良い参考になりました。 当時、師範の先生の受けをとっていた 若い指導員のうちの一人だった先生は、 今は渋谷で道場を立ち上げています。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 合気道・使える技の作り方
  • 自分が運営している合気道教室における稽古方法や、稽古のカリキュラム、稽古に対する心構えなどを、論じていきます。
  • 2,200円 / 月(税込)
  • 毎週 土曜日