メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

コミュニティーはシェアリングエコノミーを加速させる

西野亮廣エンタメ研究所
おはようございます。 朝の新幹線の車窓に流すBGMの正解は『風をあつめて(byはっぴいえんど)』だと信じて疑わないキングコング西野です。 大阪に向かっとります。 さて。 オシッコが漏れそうなので、前置きをスッ飛ばして、いきなり本題に入りますが、家や車が高い理由は、「家や車に稼がせていないから」です。 400万円の車が年間に100万円稼いでくれたら、車は『うまい棒』より安くなります。 その思想を形にしたのが、エアビーやカーシェアといった『シェアリングエコノミー』です。 「よくよく考えたら、家とか車って、使っていない時間が多いから、そこを有料で貸し出しちゃおうぜ」というアレですね。 昨日、尾原さんのオンラインサロンでは「『シェアリングエコノミー』と『オンラインサロン』の相性の良さ」について考察されていましたが(尾原さんのサロン、面白いのでオススメです→ https://salon.jp/obara)、まさにおっしゃるとおりで、 家や車を借りる時も、貸すときも、 「誰から借りるのか?」 「誰に貸すのか?」 という、『信用できる相手なのか?』という話になってくるので(※エアビーやカーシェアは、その信用を『レビュー』で担保してる)、 普段から交流したり、同じ価値観を持っているオンラインサロン(コミュニティー)との相性はすこぶる良いわけです。 「全然知らねーヤツの車を借りるぐらいなら、この前、スナック『Candy』で隣の席になった“あの人”の車を借りよう」という世界観ですね。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 西野亮廣エンタメ研究所
  • 西野亮廣がオンラインサロン内で配信してきた『西野亮廣エンタメ研究所』の記事を有料メルマガとして配信。芸人としてだけでなく、絵本作家、映画製作、ミュージカルの脚本、歌舞伎の脚本、NFTやAIなど、類まれなる行動力で次々と新しいエンタメにチャレンジし続ける西野亮廣の考えや感じたことを、リアルタイムでほぼ毎日配信します。
  • 880円 / 月(税込)
  • ほぼ毎日