メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

ディスカッションはどこから生まれるのか?

西野亮廣エンタメ研究所
おはようございます。 海老蔵さん、YOSHIKIさん…といった覇王色との対談が続いたので、そろそろインパルス堤下君で箸休めをしたいキングコング西野です。 #失礼だろ #堤下は先輩だぞ さて。 今日は『ディスカッションはどこから生まれるのか?』というテーマでお話ししたいと思います。 ファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』の稽古場で(あらためて)感じたことなのですが、これは、どの企業、どのチームにも通ずる重要な問題だと思うので、サロンメンバーの皆様に共有しておきたいと思います。 そして… くれぐれも、今日の話は個人を否定する内容ではなく、「この点を気をつけておかないと、チームは、こっちの方向に行っちゃうよね」という話であることを踏まえて聞いていただけると幸いです。 仕事を作る大阪吉本の芸人 ファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』の稽古現場はいつも刺激的で、勉強になることだらけで、たくさん成長させてもらっています。 日本のミュージカル界を牽引するキャストの皆様のパフォーマンスは「看板に偽り無し」で、もう本当に鬼最高なんです! #語弊力

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 西野亮廣エンタメ研究所
  • 西野亮廣がオンラインサロン内で配信してきた『西野亮廣エンタメ研究所』の記事を有料メルマガとして配信。芸人としてだけでなく、絵本作家、映画製作、ミュージカルの脚本、歌舞伎の脚本、NFTやAIなど、類まれなる行動力で次々と新しいエンタメにチャレンジし続ける西野亮廣の考えや感じたことを、リアルタイムでほぼ毎日配信します。
  • 880円 / 月(税込)
  • ほぼ毎日