メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

ミュージカル「Poupelle of Chimney Town」を軸に、ミュージカル業界の課題を挙げてみる

西野亮廣エンタメ研究所
こんにちは。 昨日、後輩の房野君から「西野さん、寝てるんですか?」と聞かれたので、「5日前ぐらいに結構寝たよ」と答えたところ、「『寝る』って、そういうことじゃないよ」と返ってきたキングコング西野です。 #毎日寝るのが大切らしい さて。 今日は『ミュージカル「Poupelle of Chimney Town」を軸に、ミュージカル業界の課題を挙げてみる』というテーマでお話ししたいと思います。 ここ最近のホットワード「プロセスエコノミー」の理解を深める回となりそうです。 それでは、Let's サロン! #いつ流行るねん 演劇・ミュージカル業界は綱渡り状態 僕自身、時間があれば演劇やミュージカルに足を運ぶようになったのは、この世界に入ってからです。 子供の頃の僕の生活圏には演劇やミュージカルといったエンタメは入っておらず、「東京や大阪といった都内のお金持ちのもの」ぐらいに捉えていました。 「僕のような田舎者が立ち入れる場所ではない」と。 劇場に入り浸るようになって早20年。。 いろんな作品、いろんな客席を観てきましたが、実際問題、演劇やミュージカルが「一部の人達のもの」になっている部分は少なからずあって、自戒を込めて言うと「同じお客さんで回している」というのが現状です。 #全ての作品がそうではないけども

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 西野亮廣エンタメ研究所
  • 西野亮廣がオンラインサロン内で配信してきた『西野亮廣エンタメ研究所』の記事を有料メルマガとして配信。芸人としてだけでなく、絵本作家、映画製作、ミュージカルの脚本、歌舞伎の脚本、NFTやAIなど、類まれなる行動力で次々と新しいエンタメにチャレンジし続ける西野亮廣の考えや感じたことを、リアルタイムでほぼ毎日配信します。
  • 880円 / 月(税込)
  • ほぼ毎日