メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

終わらないエンターテイメント

西野亮廣エンタメ研究所
おはようございます。 イジられた時の返しの正解は、「間髪入れずに『やめろ』もしくは『お前』と叫ぶこと」という答えを出したキングコング西野です。 #この二つの言葉で全て対応できます さて。 今日はいつもとは違った感じの記事をお届けしたいと思います。 昨日、『別冊 KADOKAWA 総力特集 西野亮廣』(12月18日発売)のゲラを読ませていただいたのですが、これがメチャクチャ面白かったんです。 『別冊 KADOKAWA 総力特集 西野亮廣』は、西野亮廣の4万字インタビューや、西野のコラム2本(3000文字~4000文字×2本)があるのですが、(僕的には)メインはそれではありません。 メインは「西野のスタッフ陣のインタビュー」で、これがメチャクチャ読み応えがあるんです。 #ときどき西野の悪口も混じっています そこでは「西野から、こんな感じで仕事を振られて、こういう風に対応しました」が延々と語られているのですが、とにもかくにも西野の仕事の振り方がメチャクチャで、それに応えていく様が短編小説のようで、ハチャメチャに面白いんです。 映画『えんとつ町のプペル』を圧倒的なクオリティーでお届けするStudio4℃のスタッフの皆様の仕事っぷりなんて正気の沙汰ではなくて、それがイラスト(ラフスケッチ、イメージボード)付きで紹介されています。 「あぁ、これがエンターテイメントの現場かぁ」を味わっていただける内容となっております。 この本の存在に気づかないのは勿体なさすぎるので、今日は、この本の(たいしてメインでもかい)僕のコラムを一本、このサロン内で共有させていただきます。 過去にサロンに投稿したことと、今の僕の気持ちをまとめたものなので、サロンメンバーさんからすると、目新しさも何もありませんが、「こんなコラムがサイドメニューで入っている、エンターテイメントの裏側に密着した本が出ますよ」という紹介が目的なので、御了承ください。 とにかく『別冊KADOKAW 総力特集 西野亮廣』は必読です! 最後にリンクを貼っておきますので、是非。 それでは、西野のコラムです。どうぞ! 『終わらないエンターテイメント』 (「別冊KADOKAWA 総力特集 西野亮廣」より) 僕がどれだけ傑作を生んだところで、お客さんが「食うもの」や「寝る場所」に困っていたら、その作品は届きません。 「エンターテイメントはお客さんの安心安全が保障された上で、ようやく存在できるもの」とはよく聞きますが、2020年ほどこの言葉が刺さった年はありません。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 西野亮廣エンタメ研究所
  • 西野亮廣がオンラインサロン内で配信してきた『西野亮廣エンタメ研究所』の記事を有料メルマガとして配信。芸人としてだけでなく、絵本作家、映画製作、ミュージカルの脚本、歌舞伎の脚本、NFTやAIなど、類まれなる行動力で次々と新しいエンタメにチャレンジし続ける西野亮廣の考えや感じたことを、リアルタイムでほぼ毎日配信します。
  • 880円 / 月(税込)
  • ほぼ毎日