メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

Q. ミンカブがライブドア買収に踏み切った3つの理由とは?

決算が読めるようになるノート
A. ミンカブがライブドア買収に踏み切った3つの理由は以下の通り。 1. 既存事業ではこれ以上の成長ストーリーを描きにくい中で、事業領域を拡大したかった 2. 既存メディアと補完関係にあり、事業ポートフォリオの安定化を図ることができる 3. 他メディアと比較すると買収金額が割安な水準である この記事はゆべしさんとの共同制作です。 先日、「ライブドアブログ」や「ライブドアニュース」で有名なライブドア事業を、金融情報メディア等を運営する株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下、ミンカブ)が買収するというニュースが発表されました。 ライブドアブログは、子育て・料理などのライフスタイル等の幅広い分野で国内最大級のメディアの1つで、圧倒的な認知度を誇るブログサービスだったため、このライブドアの買収のニュースは非常に大きな話題となりました。 また、この買収のリリース発表後のミンカブの株価は、急激に高騰していることから、株式市場から高く評価されていることが伺えます。 これらを踏まえて、本日はミンカブがライブドアの買収に踏み切った理由を、ミンカブの発表資料とKPIデータベースを使った他社との売上・利益比較から考察します。 ミンカブ・ジ・インフォノイドってどんな会社? 株式会社ライブドアの子会社化と今後の成長戦略(2022年9月28日) 2023年3月期第1四半期 決算説明会資料(2022年8月9日) ミンカブは、2006年に金融情報を扱うメディア企業として設立されました。 事業内容は、国内最大級の資産形成情報メディア「MINKABU(みんかぶ)」や、株式専門情報メディア「Kabutan(株探)」など、投資家向けの金融情報メディアを運営する「メディア事業」と、投資関連情報を金融機関やメディア向けに提供するtoB事業の「ソリューション事業」の2つの事業を展開しています。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 決算が読めるようになるノート
  • アメリカ・日本のネット企業(上場企業)を中心に、決算情報から読みとれることを書きます。経営者の方はもちろん、出世したいサラリーマンの方、就職活動・転職活動中の方になるべく分かりやすく書きます。
  • 1,001円 / 月(税込)
  • 週2回程度