メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

【渡辺勝幸4415号】「現場が直接経営に提案し続ける仕組みが、社員を育て、変化できる会社をつくる。」

渡辺勝幸の日本一元気になるメールマガジン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  渡辺勝幸の日本一元気になるメールマガジン   第4415号 令和4年10月16日(日)発行   発行部数 11,506 部 【「現場が直接経営に提案し続ける仕組みが、社員を育て、  変化できる会社をつくる。 サトーホールディングス株式会社」】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【「現場が直接経営に提案し続ける仕組みが、社員を育て、  変化できる会社をつくる。 サトーホールディングス株式会社」】 「現場が直接経営に提案し続ける仕組みが、社員を育て、  変化できる会社をつくる。 サトーホールディングス株式会社」 (リクルートワークス研究所 2022年10月14日) ⇒ https://www.works-i.com/project/littlec/kigyo/detail001.html ラベルプリンターの製造などを手掛けるサトーホールディングス株式会社。 この会社では、社員が社長にあてて毎日三行の提案・報告を提出する 「三行提報」という制度を、45年間にわたって続けているのだそうです。 この制度が、会社にとって必要な変化を 社員起点で起こしていくための源泉になっているといいます。 この制度についてのレポートを読んでみて、 非常に面白い制度であるなと思いましたし、 毎日全社員がこれを実施、45年続いているということにも驚きます。 この提案を通じて、全社員が経営に参画する意識を醸成、 経営者にとっても、経営にとっての貴重な情報源となっているようです。 そしてこの制度を行うことによって、 全社員が「自分はどうしたいか」を常に意識するようになったと。 社員のやる気を向上させるとともに、 創造性を引き出しているよい制度だなと感じました。 ここまで来るのに、紆余曲折はあったものと想像しますが、 一つのやり方であるなと。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 渡辺勝幸の日本一元気になるメールマガジン
  • 【仙台発!】政治家であり起業家である渡辺勝幸の日刊メルマガ。9年以上、3,500日以上連続でメルマガを書いています。政治経済の裏事情、起業家、経営者向けのおトク最新情報を、独自の視点と素早く貴重な情報で、意識の高い経営者、ビジネスパーソンに毎日お届け。1通20円ですが、得られる情報はメディアにないものとなります。失業、起業、震災、選挙落選、そして当選とここ数年波乱万丈な人生を送っている筆者が、東北の真の復興のための活動報告も。著者は宮城県議会議員(仙台市若林区)44歳。起業集団株式会社つくる仙台経営(起業支援、創業スクール事業)、東北大学大学院講師。
  • 660円 / 月(税込)
  • 日刊