メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

[YMM554]結城浩/《勘違い》で本を生む/プログラミングの授業についていけない/指摘を受けると涙/未知の問題/主観/

結城浩の「コミュニケーションの心がけ」
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2022年11月8日 Vol.554 ----------------------------------- ■はじめに ----------------------------------- こんにちは、結城浩です。 『数学ガールの秘密ノート』第16作目の話。 先週、ようやくレビューアさんに第2章を送ることができ、先週末から第3章に入りました。うれしいですね。 一章ずつ進むのはもどかしいといえばもどかしいのですけれど、それが歩みというものなのでしょう。その一歩一歩を楽しんでいきたいと思います。  * * * AIシステムで作る画像の話。 この結城メルマガでは何回かに渡ってAIシステムで作る画像の話を紹介しました。 ◆Vol.541: DALL-E: 短い文章から驚くほどリアルな画像を作るAIシステム https://link.hyuki.net/mm541 ◆Vol.545: AIシステム「midjourney」が作り出す美しい画像の世界 https://link.hyuki.net/mm545 ◆Vol.549: AIシステム「Stable Diffusion」で楽しむ美しい画像の世界 https://link.hyuki.net/mm549 結城は現在でもこれらのシステムを相互に活用して画像を作っています。 これまでに作ったものは、以前はTwitterの「モーメント」にまとめていましたが、最近のものはずっと「ArtStation」というサイトにまとめています。少しずつ増え続けて現在は100枚近い枚数になっています。ご笑覧いただければ感謝です。 ◆ArtStation - Hiroshi Yuki https://www.artstation.com/hyuki0000  * * * それでは今回の結城メルマガもどうぞごゆっくりお読みください。 ----------------------------------- ■目次 -----------------------------------  ■実り多い《勘違い》が本を生み出している - 本を書く心がけ  ■大学で学ぶプログラミング言語の授業についていけない - 学ぶときの心がけ  ■大学生、指摘を受けるとすぐに泣いてしまう - コミュニケーションのヒント  ■未知の問題を解くことができない - 学ぶときの心がけ

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 結城浩の「コミュニケーションの心がけ」
  • 結城浩の「コミュニケーションの心がけ」は、30年以上執筆活動を続けてきた結城浩が「わかりやすい文章を書く心がけ」や「人に教えるときの心がけ」をお伝えするメールマガジンです。読者さんからの悩みごとや質問にもたくさん答えています。
  • 880円 / 月(税込)
  • 毎週 火曜日