メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

日刊 大石英司の代替空港

日刊 大石英司の代替空港
日刊 大石英司の代替空港 ▲▽解雇ルール▽▲  巡回率40%。今日はニュースが多いです _| ̄|○ 。 ※ 文鮮明氏「安倍派中心に」(その2止) 文氏が号令 「国会内、教会つく る」「秘書輩出」「地方にも」 https://mainichi.jp/articles/20221107/ddm/002/040/131000c *文鮮明氏、安倍元首相就任直後「秘書室長と面会を」 発言録で判明 https://mainichi.jp/articles/20221107/k00/00m/010/003000c >1988年2月の勝共連合の懇親会  日本の国会を牛耳るとかそんなアホなw、とか思うでしょう。でも、時は1988 年。朝日ジャーナルが、原理と死闘を繰り広げていた時期です。原理はイケイケ どんどん。創価学会なんてめじゃなかった。それほどこのカルトには勢いがあった。  ではそんな原理がどうして静かになったのか? 潜航したのか? 1995年のオ ウム事件ですね。あれで、矛先がこっちに向いては拙い! となって原理は深く 静かに潜航した。事実オウムの次は、公安は原理解体を狙っていたのだから。 ※ Twitter、解雇した従業員の一部を呼び戻し 後から必要と判明した人材など 米報道 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2211/07/news092.html  私は金銭解雇の支持者なので、別になんとも思わないけれど、ただ、アメリカ の場合、最初に何人切る、何%人員削減するという大前提があって、別に必用な 部局は残すとか、居残って貰わなければ困る人材の選別って一切やらないらしい、 ということが解ったのが今回の大量首切りですね。人材の流動化ってこういうこ となのね。日本では無理。 ※ コロナワクチン、一部実費徴収を提案…財務省「全額国費の特例措置は廃止を」 https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221107-OYT1T50151/  私はインフルのワクチンを公費負担すべきだと主張している人間なので、賛成

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 日刊 大石英司の代替空港
  • 作家・大石英司が日々の出来事に関して alternative な視点を提供するマガジンです。政治経済軍事からヲタ他の柔らかい話題まで扱っています。 原則として、毎日発行です(今は月2回、日曜のお休みを貰っています)。契約上は、土日祝日及び、日本の労働習慣に照らして妥当と思われる日数の定休日を頂戴することを明言しております。 システム上、「不定期発行」となっていますが、設定を「不定期発行」にしないと、土日のお休みや、発行者の病気等によって、突然休んだ場合に、システムが事故発生中と判断して、最悪の場合、発行できなくなる恐れがあるからです。
  • 550円 / 月(税込)
  • 不定期