メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

□■【石原加受子】こだわりについて ■□

石原加受子の実生活に使える「意識の世界」お話
□■□ 石原加受子の実生活に使える「意識のお話」 □■□ 「自分中心心理学」は、自分を愛するための心理学です。 「自分を愛する」には、自分を核とします。 可能な限り自分の心に寄り添い、自分の心を裏切らない。 そして、自分の心を満たす。 そうなれば、自分の「願い」は、ストレートに叶います。 …………☆★☆★☆…………☆★☆…………☆★☆★☆………… □■【石原加受子】こだわりについて ■□ こんな質問をいただきました。 【「こだわる」という精神状態について、お話を伺いたい、と思 っております。 私自身、こだわりが強いほうです。 しかし、それは、ネガティブな状態だ、とか聞いたような気がし ます。 完璧主義といえます。 私も、彼も、こだわり派ですので、世間に理想的なものがないな ら、自分で、いじって変えてしまいます。 我が強い。とも言えます。 そこまでして、こだわらなくても、、、、と感じることも、ありま す。 こだわり過ぎて、逆に、壊してしまうことも、あります。 適度に、どこかで、満足できれば、 私たちは、とてもよい状態で、終わらせることができるのに。 といった瞬間におそわれることが、あります。 追求?追究?できるのなら、 ポジティブな結果で、貢献できたらいいと、考えるのですが。 私たちは、こだわっている瞬間に、 どのように自分を建設的な方向へ導いてあげたらいいでしょうか。】 「こだわる」という言葉そのものが、どちらかといえば、ネガテ ィブなイメージのほうが強いかもしれません。 自称「俺は、これにこだわっているんだ」と言っているようなと きは、自分のこだわりに誇りを持っているように聞こえます。 その中には、「他の人は、こんなことにこだわったりはしないだろ うけど、私は、こだわってしまうんだ」的な、ポジティブとネガ ティブとが入り混じった気持ちもあるようです。 自分の「こだわり」をネガティブに捉える人がいるとしたら、そ れは他者を基準にして、

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 石原加受子の実生活に使える「意識の世界」お話
  • 記事内容は心理学からスピリチュアルまで、多岐に渡っています。無意識の世界からみると、あらゆることが、自分の心をあらわすものです。起こっていることは、すべて「自分を愛する」ための情報です。どんな悩みや問題であっても、無意識の世界からみると、理由があったり意味があったり目的があります。思考や言葉やイメージだけで自分を愛することはできません。実生活での経験こそが、自分を成長へと導いてくれるのです。
  • 825円 / 月(税込)
  • 不定期