メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

Q. 外資系PEファンドがユーザベースをTOB。70%超のプレミアムがついた理由とは?

決算が読めるようになるノート
ヒント:ユーザベースのTOB発表前までの●●は他の主要SaaS企業と比較して●●でした。 この記事はゆべしさんとの共同制作です。 2022年11月9日、米国投資ファンドグループが、経済メディア『NewsPicks』などを運営する株式会社ユーザベースの完全子会社化を目的に、TOB(Take Over Bid:株式公開買付)することを発表し、大きな話題となりました。 ユーザベースは、『NewsPicks』や市場データや業界レポートを提供する『SPEEDA』等の様々なサービスを展開しており、ARR(Annual Recurring Revenue:年間経常収益)が100億円を超える国内有数のSaaS・メディア企業の1つで、読者の皆様も良くご存知でしょう。 国内有数の上場企業のTOBだけでも話題性は十分なのですが、ポイントは「TOB発表前日のユーザベースの終値から、70%超のプレミアムをつけて買付が行われること」です。 ここまで大きなプレミアムがつくTOBはかなり少ないので、本日は、なぜこのTOBに70%超のプレミアムがついたのか?を考察していきます。 TOBの概要 今回のTOBの買付主体は、米国最大級の投資ファンドの1つで世界中で投資を実行しているカーライル・グループ傘下のTHE SHAPERです。 ファンドには様々な種類がありますが、基本的には機関投資家などから資金を募り、買収した企業の経営に関与して企業価値を高めた後、その企業の株式を売却することで利益を得ています。 つまり、買収時の金額が高いと、その企業の株式を売却することで得られる利益が相対的に小さくなってしまうのですが、今回の買付金額はTOB発表前日の株価終値である859円から74.6%のプレミアムをつけた1,500円で行われます。 裏を返せば、カーライル・グループは70%超のプレミアムをつけてもなお、大きなリターンを得ることができると確信しているからTOBに踏み切ったことになります。 ユーザベースとは? 株式会社ユーザベース 2022年12月期 第3四半期決算説明会 ここから、ユーザーベースについて見ていきます。ユーザベースは2008年4月に創業され、2016年10月に当時の東証マザーズ(現:東証グロース)市場に上場しました。 事業内容は、(1)SaaS事業と(2)NewsPicks事業の2つで、いずれも経済情報を活用したサービスを運営しています。 (1) SaaS事業

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 決算が読めるようになるノート
  • アメリカ・日本のネット企業(上場企業)を中心に、決算情報から読みとれることを書きます。経営者の方はもちろん、出世したいサラリーマンの方、就職活動・転職活動中の方になるべく分かりやすく書きます。
  • 1,001円 / 月(税込)
  • 週2回程度