メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

193回 テレビの偏向報道

和田秀樹の「テレビでもラジオでも言えないわたしの本音」
97歳の頭がしっかりした歌人が死亡事故を起こしてまたここぞとばかりに高齢者の運転が危ないというキャンペーンが始まり、高齢者から免許返納プレッシャーが高まっている。 しかし、よく考えてほしいが、今交通死亡事故が減り続け、2021年は2636人になっているが、それでも一日7件以上の死亡事故が起きているのに、高齢者が起こした時だけテレビで何日も流し、高齢者が危ないと思わせるのは、明らかに偏向報道だ。高齢者だけが危険というミスリードは許されない。 少なくとも高齢者の死亡事故は減り続けている。2021年は高齢者の死亡事故割合が15%になり過去最高だと騒いでいるが、全免許保有者の20%が高齢者なのだから、本来なら20%でもおかしくないのだ。 ついでにいうと75歳以上の高齢者の場合、自爆が4割で、人を撥ね殺す割合は2割をきっている。高齢者が人を撥ねるのはほかの年代と変わらないのだ。 テレビ局のポルシェやBMWを乗り回している連中は高齢者がゆっくり走っているのがうざいかもしれないし、みんなが免許を返納してくれたほうが、イライラしないで済むのかもしれないが、移動の自由は基本的人権だ。 高齢者の事故報道をする際には、かならずその日に起こったほかの死亡事故も報道すべきだろう。 実際、97歳の起こした死亡事故なんか聞いたことがない。でも、97歳以上で運転しているというのは万単位でいるはずだ。むしろそのくらいのほうが安全なのかもしれない。 今回の事故も池袋の事故も暴走事故だったが、ふだん暴走しない車が暴走したとしたら、意識障害の可能性が大きい。 その場合、おそらくは薬のせいなのだろうが、製薬会社に忖度するテレビ局でその可能性を論じる人はいない。 古市とかいう社会学者が15歳ならいくら運転が上手でも免許がとれないのだから、80歳なり、85歳で免許の上限を決めろという。 しかし、交通事故も死亡事故も16歳から19歳が一番多い。 確率論で免許を取り上げろというなら免許取得年齢を引き上げるべきなのだ。 もちろん、これから自動運転が実用化されるなら免許が15歳になってとれるようにするというのも手だろう。 一つだけ言えることは15歳で免許を取れるようになったときに、人をはねたり、自分が死んだりする可能性が生じるが運転ができないことで要介護状態になることはない。 ところが高齢者の場合、免許を取り上げられたら6年後に要介護になる確率が2.2倍に増える。 ついでにいうと、アメリカでは80歳以上の人の7割が運転しているという。 少なくとも社会「学者」と名乗る以上は統計数字くらい調べてものを言ってほしい。 要介護高齢者が倍になれば6年後の要介護高齢者が今より500万人ふえることになる。10兆円の費用をだれがまかなうというのか? 世界でいちばん高齢者が多い国なのに、世界でいちばん高齢者の人権を奪い、世界でいちばん高齢者がよぼよぼになる政策をとっている国がこの日本だ。 早く年齢差別禁止法を作ってほしいし、偏向報道禁止法を作ってほしい。 さらにいうと、トヨタの世襲のおぼっちゃま社長もこういうビジネスチャンスにアクセルとブレーキの踏み間違えが起こらない車を作るので、高齢者にもっと運転してほしいとアピールしたり、自動運転の実用化を進めますくらいのことが言えないのだろうか? これほどのビジネスチャンスはないのに、こんなことだから世界に後れをとるのだとしか思えない。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 和田秀樹の「テレビでもラジオでも言えないわたしの本音」
  • 世の中のいろいろなことにたった一つしかないと考え、それを信じ込むことは、前頭葉の老化を進め、脳に悪い。 また、それが行き詰った時に鬱になるというメンタルヘルスにも問題を生じる。 ところが日本では、テレビでもラジオでも、○○はいい、××は悪いと正解を求め、一方向性のオンパレードである。 そこで、私は、世間の人の言わない、別の考え方を提示して、考えるヒントを少しでも増やし、脳の老化予防、メンタルヘルス、頭の柔軟性を少しでもましになるように、テレビやラジオで言えない暴論も含めて、私の考える正解、私の本音を提供し続けていきたいと思う。 質問、相談、書いてほしいテーマ等、随時受付。
  • 880円 / 月(税込)
  • 毎週 土曜日(年末年始を除く)