メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

【多角的にものを見ようといわれるが】どんな時こそどんな風に見れるといいのか?-125号-

尾原のアフターデジタル時代の成長論
今日は、週末とか時間のあるときにぜひやってもらえたらなという、「複数の視点から見ることが大事」っていう話をしたいと思います。 ────────── ▼ 複数の視点から見ることが大事 ────────── 2022年8月にアメリカのペロシ議員が台湾に訪れた時には、色んな議論が起きました。とくに中国が日本の経済水域にミサイルを撃ち込んだりっていうことが起こっていたわけなんですけど、こういうときこそ、「複数の視点から見ることがすごく大事」なんですよね。 つい僕たちって、自分に危害が加わるかも知れないってなると、身をすくめてしまって恐怖で動きが取れなくなるときもあるし、 怒りが起こってくるときもあるし、ないしは、一方的に相手が悪いって思ってしまうかも知れない。こういった感情にとらわれると、すごく単方向な解決しか生まれにくいシチュエーションになるんですよね。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 尾原のアフターデジタル時代の成長論
  • マッキンゼー、Google、リクルート、楽天 執行役員など新規事業と投資を歴任してきた尾原が、デジタルが全てを包みリアルを上書きしていくアフターデジタル時代のモチベーションの在り方・成長の加速の仕方を、つながる時代の天才や世界中のエッジな事例をベースに配信いたします。
  • 550円 / 月(税込)
  • 毎週 月・木曜日