メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

韓国「低い変革意欲」、これから迎える“経済厳冬期”を超えられるか「大きな疑問」

勝又壽良の経済時評
  • 2022/12/15
    • シェアする
貿易赤字500億ドルの衝撃 高い自営業者比率の問題点は 強硬労組が韓国を潰す危険性 朝鮮李朝は、500年余にわたって儒教を国教とした。このため、韓国の思想・行動は中国的発想法になっている。日本が、明治維新とともに文化や制度を欧州に求めたことと、大きく異なるのだ。これが、多発する日韓の社会的摩擦を引き起こす根底にある。日本は、今なお「儒教国」韓国と対峙しているのである。130年前と変わらないのだ。 その韓国が、来年6月から「数え年制」廃止に踏み切る。なぜ、こういう「些末」な話をするのかと言えば、日本は1950年(昭和25年)1月1日を以て「満年齢制」に切り変えているからだ。実に、日本よりも遅れること73年である。私は遅生まれのため元日、歳が一歳若返って妙な気持ちになった記憶が今も残る。 韓国の国会法制司法委員会は12月7日、満年齢で計算して表示することを議決した。現行民法も「満年齢」の使用を原則とするが、日常では出生日から1歳になり、毎年1歳ずつ増える「数え年」を使い、福祉・医療行政サービスの提供などで混乱と紛争が続いていた。そうであれば、なぜもっと早く変えなかったのか。この点にこそ、韓国の改革能力のなさを示す象徴的な例である。 「数え年制廃止」だけでない。このほかにも、労働慣行で年功序列制が守られ、これが終身雇用に繋がって、韓国の労働市場の流動化を著しく阻害している。この弊害が分かりながら、労働組合の反撃を恐れ制度改革に取り組まないのは、もはや「惰性」としか言いようがない。「数え年制」よりも、はるかに深刻な事態を招いているのだ。これが、韓国経済の根幹を蝕んでいることに気づかず放置している状況は、なんとも理解できない現象である。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 勝又壽良の経済時評
  • 経済記者30年と大学教授17年の経験を生かして、内外の経済問題について取り上げる。2010年からブログを毎日、書き続けてきた。この間、著書も数冊出版している。今後も、この姿勢を続ける。
  • 880円 / 月(税込)
  • 毎週 木曜日(年末年始を除く)