メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

第283回「今年もまたよろしくお願いします」

メイド喫茶元オーナーが教えるサブカル恋愛塾
  • 2023/01/08
    • シェアする
僕は、毎年、かつての部下で、今は、大阪のある都市の 商工会の事務局長をしている男と、初詣と新年会を しているのですが、今年の正月は、彼は、その商工会の 加盟店が次々と経営危機に見舞われていて、その手当てを しなければならないので、帰京できなかったので、 初詣も新年会も中止、ということになってしまった訳です。 思えば、19年の初めに、コロナ騒動が巻き起こって、 それから3年間、いろいろ社会経済が混乱し、 そして、今度は、ウクライナの戦争があり、異常な円安 状態が起き、そして、物価高。と商店を傷める出来事が 沢山、立て続けに起こり、なんとか、貯金とか、 蓄えとかを切り崩して、耐え忍んでいたのが、とうとう 持ちこたえられなくなってきたタイミングなのかな?っと。 日本人というのは、そもそも用心深い人たちで、 いろいろな困難時に困らないように、タンス預金を かなり蓄えているそうで、そういうところが、アメリカ人 なんかとは違うところ、かつて、ニューヨークの公立高校の 教師をやっている友人が、ホワイトハウスの政争で、 公務員の給料が2週間ばかりストップしてしまった時に、 とたんに音を上げてしまったことがあって、 アメリカ人というのは、いかに蓄えをしていないか、 ということに驚かされたことがありました。 日本人というのは、用心深くて、何かあった時に困らないよう、 貯金をしているものなので、今回みたいなことがあっても、 2、3年は、持ちこたえられるのです。立派ですね。 それが、財務省の木っ端役人どもは「日本人のタンス預金が 多すぎて、それで、経済が回らないから、もっと投資とかに まわさせるべきだ」とか「タンス預金に税金をかけよう」とか ろくなことを言わない。お前らがいろいろやらかして、 国民の信用を失っているから、皆、用心に貯金をしているんだよ。 とかね、言いたい。 しかし、それもそろそろ我慢切れ、という状態で、 持ちこたえきれなくなっているのかもしれませんね。 本当に、もうやばいんじゃないか、日本。 とか正月早々、ちょっと暗い話ですみません。 でもね、こんな場合でも、なんだか、岸田首相は、きれいごと ばっかり言っていて、なんだか、全然まじめに経済対策を 考えて、実行していませんし、こんな政権でいいのだろうか、 とか思っちゃうのです。でもね、その政権交代の受け皿となるべき、 野党が、ああじゃなあ、投票するところがない、というのも 現状なんですよね。もしかして、野党って、自民党と ぐるで、長期政権を支えている役割なんじゃないか、とか 勘ぐりたくもなるのです。あああ、本当に大丈夫なんだろうか、 日本は?この先。とかね、ちょっと考えてしまう、 今年のお正月なのでした。 まあ、今年もいろいろよろしくお願いしますね!皆さん! 1】女の子の取り扱いセミナー第283回 「めんどくせえ、かったりいは自分自身をつまらなくする言葉」

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 550円 / 月(税込)
  • 毎月 第2日曜日・第4日曜日