メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

わんこらメルマガ No.145 問題集を繰り返すほどマンネリになる人と精度が高くなる人の違い/双曲線に光が反射すると

わんこらメルマガ
▼わんこらメルマガNo.145 2023/01/01 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【今週の目次】 1.今週の一言 2.わんこら式『問題集を繰り返すほどマンネリになる人と精度が高くなる人の違い』 ・問題集を何周もやって成績上がった伝説を聞く ・上手くいってる人はダンスを何度も踊っている感覚 ・上手くいってない人は悪い意味の身内化 ・毎回要約することと何故を深めていくこと 3.数学・物理コラム『双曲線に光が反射すると』 4.ふにゅ ───────────────────────── 1.【今週の一言】 こんにちは、わんこらです。 今回は何度も繰り返してると、極めてくる人と飽きてきて上手くいかなくなる人がいるけど、それはどこで分岐したのか考えました。数学は前々回と前回に続いて二次曲線である双曲線の光の反射です ───────────────────────── 2.【わんこら式】 『問題集を繰り返すほどマンネリになる人と精度が高くなる人の違い』 ・問題集を何周もやって成績上がった伝説を聞く チャートを何度も繰り返してると どんどん繰り返すほど速くなって、より理解が深まったりします。 そして数字とかも覚えてしまって、更に極めることになったりします。 もう一冊をやりこんで、それがベースになってかなりの力が付いたりします。 それで得意になった!っていう人いたりするしな。 それとか、あの人は何度もチャートを繰り返して答えを覚えるまでやってめちゃくちゃ成績良くなったらしいって聞いたりとかな。 そういう人の話を聞くと、同じようにやりたくなってきます。 だから自分も何度も繰り返してやろうってやってみます。 そうすると

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • わんこらメルマガ
  • わんこら式数学の勉強法のメルマガ 京都大学理学部で数学を勉強し、その経験を元にブログに書いた勉強法がわんこら式として広がりました。 大学受験の数学、物理、化学 中学受験の算数、理科 と多教科にわたって講師をしています。 受験生から、保護者、資格や勉強をしたい社会人まで購読してください。 購読者からの質問、お悩み相談をメールも送ることができます。 毎週発行 ○勉強の仕方 ○数学や物理などに関連したコラム ○読者の質問 ○今週のふにゅ などをお届けします。
  • 550円 / 月(税込)
  • 毎週 日曜日