メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

第168回 学習は本能である(2022年11月28日)

宮本哲也のマンハッタン通信~日々、自己ベスト更新!
第168回 学習は本能である(2022年11月28日) 2004年に出してもらった「強育論」にこんなことを書きました。 ──────────────────────────────────────          学習は本能である     人間に限らず哺乳動物の子どもはやたらとじゃれ合ったり,取っ組み合ったり,追い かけっこをします。 なぜでしょうか?                                  そうすることによって身体機能,運動機能を高めているのです。 もちろん,理屈で考えてそうしているわけではありません。 ライオンの赤ちゃんが 「よし,そろそろトレーニングの時間だぞ。」 と兄弟に働きかけるわけではなく,本能に突き動かされて行動しているだけです。 どちらかというとじっとしていられないと言った方がいいでしょう。 これに加えて人間の子供には強い知的欲求があります。 これも抑えようのないものです。 ────────────────────────────────────── 11月28日(月)のことです。 「りんご(娘の仮名)、今日、どこに行きたい?」 「父ちゃんの教室!」 というので、電車で半蔵門駅まで行きました。 駅からお堀の方に歩くと小さな児童公園があります。 すべり台にはりんごより小さな先客(1歳8か月のIちゃんとおかあさん)がいました。 どちらからともなく

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 宮本哲也のマンハッタン通信~日々、自己ベスト更新!
  • "天下無敵の宮本算数教室! 世界にはばたく宮本算数教室! と大ボラを吹きながら、 1993年、横浜駅西口徒歩10分のところに宮本算数教室を設立。 2009年、日本のど真ん中で授業をやりたくて、東京駅日本橋口から、徒歩3分のところに教室を移転。 2015年、世界のど真ん中で授業をやりたくて、ニューヨーク、マンハッタン、グランドセントラル駅から徒歩10分のところに教室を移転。 2015年2月10日に入国してから、日々、発見、驚き、感動の連続です。 マンハッタンで感じたこと,考えたこと,思い出したことを綴ります。"
  • 550円 / 月(税込)
  • 毎月 5日・20日(祝祭日・年末年始を除く)