メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

健康であるための心掛け

合気道・使える技の作り方
  • 2023/01/07
    • シェアする
おはようございます! 「稽古は心の持ちよう。」 「長生きの秘訣は、規則正しい生活。」 健康、というものは、確かに言葉にしてみれば、漢字二文字目ですが、健康というものの土台を据えるには、若い時からの心掛けがものを言います。塩田剛三先生の名言は、どれもそのことを示しています。 人間というものは本当に不思議なもので、 丈夫そうな赤ん坊であっても、 実は生まれつきの病気を抱えていたり、 小さい時はよく勉強する真面目なお利口さんでも、 やがて学生時代を終えて、煙草・パチンコ・飲酒を覚えるとガラリと人柄が変わってしまうことがあります。 それは、健康も誠実な人柄も、 その人の心掛け次第で与えられるものだからです。 生前の父には、毎日素振りをやっている、 という剣道の先生が、知人にいたそうです。 幼い頃からの多忙な生活習慣のため、 私は朝もずっとバタバタする生活をしていましたから、 なかなか毎日素振りをする、 ということはできませんでしたが、 剣道の先生のお話から、常に健康体である自分に関するイメージが強かったことが、 健康に対する自分の意識の高さに繋がってきた、と考えています。 あなたも、健康でありたいなら、 あなたの気持ちが向くべき先は、健康である、ということがどういうことか、 をよく考えることではないでしょうか?常に自分のボディーラインにしか関心がいかないようだと、 知らないうちに、健康からは遠のく生活になっていきますよ!

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 合気道・使える技の作り方
  • 自分が運営している合気道教室における稽古方法や、稽古のカリキュラム、稽古に対する心構えなどを、論じていきます。
  • 2,200円 / 月(税込)
  • 毎週 土曜日