メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

円高はどこまでいくのか?

角野實のファンダメンタルズのススメ
  • 2023/01/16
    • シェアする
円高はどこまでいくのか? おはようございます。 なんだかあったかいのだか、寒いのだかよくわかりません。体は寒くなることを想定して血流がよくなっているのはわかるのですが、実際の温度はそれほど下がっていない状態。となると、体は調整をしようとしているので体力を消耗する、という状態にほとんどの人が陥っていると思います。そして学校が始めれば想定通り感染者急増ということになります。ただし、ワクチンの効果もあって爆発的な感染増加ということでもなく、その辺はすごく喜ばしいことです。よく、わからないなぁ~と言っていると、マーケットもおめぇ~の相場観もな、といつも通りの周囲(笑)。 ■今の状態 週末の特別号をかんたんにまとめると、円安に行った原因は1.日本人の米国投資の過剰2.訪日外国人、特に中国人の急減 これが円安に行った原因ということを推察していました。1.に関してはかつてないほどのGAFAMへの投資が日本国内でも盛り上がったことはみなさん記憶にあると思いますし、結果の円売りドル買いでの、円安。外国人は日本を訪問するときには円を買います。その需要が全くなくなってしまったのですから、供給過剰の円安ということになります。 それを資本収支によって説明をして、今回の円高は、日本人がアメリカに投資をしていたものがレパトリ、資金回帰していたのではないか、と考えていたのが、今回の原因ではないか、と思っていたのですが、そこに欧米人の中国、日本投資からの撤退が円安、そして去年の10月から再び、中国や日本への投資が始まっている可能性が高い、というのが今回の追加材料になると思います。 要は日本人の投資や中国人の訪問など、も材料だったのですが、主に、欧米人投資家の中国、日本投資を見落としているのではないか、ということになります。 ■その証拠 たとえば円高、であるのであれば基本の形はドル安円高になります。円高は需給要因だとしましょう。主に欧米人の投資家買いによる円高です。そこでドル安は説明がつきます。 ただ、いつもいう、ドルというのは雇用だよ、という話を検証してみたい、と思います。いつもの失業保険申請者数は以下の通りです。 https://d3fy651gv2fhd3.cloudfront.net/charts/united-states-jobless-claims.png?s=ijcusa&v=202301131251V20220312 4週平均 https://d3fy651gv2fhd3.cloudfront.net/charts/united-states-jobless-claims-4-week-average.png?s=unitedstajc4a&v=202301121330V20220312

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 角野實のファンダメンタルズのススメ
  • 株やFXをトレードするときほとんどの人が感覚や本能でトレードをしています。 その感覚や本能は素晴らしいものですが、どの世界でも本当に成功するのはそれを科学的、ロジカルに説明することができるものです このメルマガを読むことによって株式やFXに科学的な視点を加えることを目的にできればと思います
  • 990円 / 月(税込)
  • 毎週 月・火・水・木・金曜日(祝祭日・年末年始を除く)