メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

【渡辺勝幸4527号】「令和3年度事業 我が国の新・デザイン政策研究(2022年4月)」

渡辺勝幸の日本一元気になるメールマガジン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  渡辺勝幸の日本一元気になるメールマガジン   第4527号 令和5年2月5日(日)発行   発行部数 11,480 部 【「令和3年度事業 我が国の新・デザイン政策研究(2022年4月)」】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【「令和3年度事業 我が国の新・デザイン政策研究(2022年4月)」】 経済産業省にデザイン政策室という部署があります。 わが国において、デザイン政策を司るトップであり、 「デザイン」を国の事業としてどう落とし込むのか、 これは最先端な政策であるとも言えます。 「令和3年度事業 我が国の新・デザイン政策研究(2022年4月)」(経済産業省) ⇒ https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/human-design/file/2022MRIreports/gaiyo.pdf 宮城県では、産業技術総合センターで、 高度技術者養成研修「デザイン・商品企画コース」 という事業をやっており、 また仙台市では、 「クリエイティブ産業振興事業」 を実施しています。 諸外国ではデザイン政策が様々進められており、 企業経営に大きな影響を与えています。 デザイン教育という観点においても、 やはり海外での先進事例は多く、 我が国ではデザイン教育についても後れを取っており、 デザインとは何か、ということについて、 認識が異なるようです。 しかし、私は、わが国では古くから様々なデザインが、

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 渡辺勝幸の日本一元気になるメールマガジン
  • 【仙台発!】政治家であり起業家である渡辺勝幸の日刊メルマガ。9年以上、3,500日以上連続でメルマガを書いています。政治経済の裏事情、起業家、経営者向けのおトク最新情報を、独自の視点と素早く貴重な情報で、意識の高い経営者、ビジネスパーソンに毎日お届け。1通20円ですが、得られる情報はメディアにないものとなります。失業、起業、震災、選挙落選、そして当選とここ数年波乱万丈な人生を送っている筆者が、東北の真の復興のための活動報告も。著者は宮城県議会議員(仙台市若林区)44歳。起業集団株式会社つくる仙台経営(起業支援、創業スクール事業)、東北大学大学院講師。
  • 660円 / 月(税込)
  • 日刊