メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

自民党は少子化対策の理念を大転換できるのか

国家権力&メディア一刀両断
永田町異聞メルマガ版      「国家権力&メディア一刀両断」 2023.02.09                   新 恭(あらた きょう) ----------------------------------------------------------------------        自民党は少子化対策の理念を大転換できるのか  ---------------------------------------------------------------------- 変われば変わるものだ。かつてバラマキだと批判した民主党政権の「子ども手 当」を復活させるかのごとく、自民党が児童手当の「所得制限」を撤廃する方 向に舵を切りはじめた。 2022年の出生数は統計開始以来初めて80万人を割り込み、想定より8年も早い ペースで人口減少が進んでいる。このままでは国の衰退は目に見えている。少 子化対策を迫られた自民党はついに“宗旨替え”を決断したということだろう か。 1月25日の衆議院本会議。代表質問に立った自民党の茂木敏充幹事長は「すべ ての子供の育ちを支えるという観点から、所得制限を撤廃するべきと考えま す」と述べた。 「すべての子供の育ちを国が支える」というのは、これまでの自民党の主張を 大きく転換するものだ。自民党には「子どもはそれぞれの家庭で育てるのが 当たり前」という考えが根強い。 だからこそ、民主党政権で2010年3月に設けられた子ども手当に所得制限がな かったのを「バラマキだ」「自助の考えが欠如している」と激しく批判したの だろう。 参議院厚生労働委員会でその法案が採決されるさい、丸川珠代議員が「愚か者 めが。このくだらん選択をした馬鹿者どもを絶対に忘れん」と罵ったことが昨 今、話題になっているが、なにも丸川氏だけでなく野党当時の自民党はこぞっ

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 国家権力&メディア一刀両断
  • 記者クラブを通した官とメディアの共同体がこの国の情報空間を歪めている。その実態を抉り出し、新聞記事の細部に宿る官製情報のウソを暴くとともに、官とメディアの構造改革を提言したい。
  • 880円 / 月(税込)
  • 毎週 木曜日(祝祭日・年末年始を除く)