メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

モリの新しい社会をデザインする ニュースレター(有料版)2023年2月11日(土)号

ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- はじめに ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- トルコ南部とシリア国境近くで起きた地震は、死者が8日までにトルコとシリア合わせ、1万5000人を超えた。地震による死者としては、1950年以降で10番目に多い、グアテマラ地震の2万3000人に迫る恐れも。 1950年以降、死者数の多かった地震は以下のとおり。 1. 唐山地震(1976年7月28日、中国河北省、M7.8):65万5000人中国の公式発表では死者は24万2769人だが、実際ははるかに多かったと推定されている 2. ハイチ地震(2010年1月12日、ポルトープランス、M7.0):31万6000人数字は公式発表。もっと少なく22万人近くだったとする推定もある 3. スマトラ島沖地震(2004年12月26日、インドネシア・スマトラ島沖、インド領アンダマン諸島、M9.1):28万3000人マグニチュードも1950年以降で3番目に大きかった 4. 四川地震(2008年5月12日、中国、M7.9):8万7600人 5. パキスタン地震(2005年、10月8日、M7.6):8万6000人死者数は8万7000人超とする推定もある 6. アンカシュ地震(1970年5月31日、ペルー、M7.9):7万人うち5万人は死亡が確認され、残り2万人は行方不明後に死亡と推定された 7. マンジル・ルドバール地震(1990年6月20日、イラン、M7.4):5万人推定死者数は4万~5万人とやや幅がある 8. バム地震(2003年12月26日、イラン、M6.6):3万4000人2020年になって政府が公式死者数を発表した 9. アルメニア地震(1988年12月7日、スピタク、M6.8):2万5000人 10. グアテマラ地震(1976年2月4日、ロスアマテス、M7.6):2万3000人(Emily Washburn「過去に世界を襲った大地震とその被害 トルコ地震、ワースト10に迫るおそれ」Forbes JAPAN、2023年2月9日、https://forbesjapan.com/articles/detail/60841)  なお、2011年3月11日に発生した東日本大震災では、1万5900人が亡くなり、2523人が依然として行方不明のままだ。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 荒井秘書官 同性婚めぐり差別発言 更迭 ~1~ 問題の経緯 オフレコとオンレコ 荒井秘書官とは ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 4日、岸田文雄首相はLGBTなどの性的少数者や同性婚をめぐり、「見るのも嫌」などと発言した荒井勝喜首相秘書官(55)を更迭した。このことについて、海外メディアも反応。英BBCは、 「日本ではなお、伝統的な男女の役割や家族観が根強く、主要7カ国(G7)で唯一、同性婚を認めていない。しかし最近の世論調査では、日本人の大半が同性婚を支持しているという結果が出ている。  近年では多くの同性カップルが、同性婚が認められていないのは違憲かつ差別的だとして、裁判を起こしている。  岸田政権はここ数カ月の間にさまざまなスキャンダルで多くの閣僚が辞任し、政権の支持率が急落している。そうした中で、荒井氏の更迭は政権にとって、またひとつ新たな打撃となった。」(1) と報道。  そもそも、首相は1日の衆院予算委員会で同性婚について、 「国民にとっても家族観や価値観、社会が変わってしまう課題だ」(2) と答弁しており、荒井氏の発言は、この首相答弁に起因する。荒井氏の後任には、4日付で経済産業省秘書課長の伊藤禎則氏(51)を充てた。 目次 ・問題の経緯 オフレコとオンレコ

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • ジャーナリスト伊東 森の新しい社会をデザインするニュースレター(有料版)
  • 日々流れるニュースを、様々な視点から分かりやすく解説するニュースサイト「ジャーナリスト 伊東 森の新しい社会をデザインする The Middle News Journal」のニュースレター有料版です。 いまだ私たちに伝えられてこないマスコミの情報は、残念ながら存在します。 「そもそも?」「Why?」を大事に、マスコミの情報を再編集し、様々な視点や確度から執筆していきます。 その「水先案内人」として、私の仕事が少しでも皆様のお役に立てば幸いです。
  • 660円 / 月(税込)
  • 毎週 日・土曜日