メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

2023年!狙え確定申告医療費控除!「え!?そんなのも医療費控除!?」

バク@精神科医の医者バカ話
このメルマガは医師のバクが日頃思ったことや、医師目線の裏?情報、逆に医師目線しかないため生じる感覚の差異についてざっくばらんに配信するメルマガです。医療相談にはお答え出来ませんが「これってどうなの?」と言う疑問があれば「dr.yumekui.baku@gmail.com」宛にタイトルを【まぐまぐ質問】などにして送って頂けますと採用&回答できることもあるかもしれません!よろしくお願いいたします! ::::::: みなさんこんにちは。確定申告をした方、しなかった方色々おられると思いますが何にせよ納税って嫌ですよね。可能ならなるべく納税しないで済むようにしたい!ということで確定申告前は多くの裏ワザ的なネット記事が多く出たのではないでしょうか。 私も書こうかと思いましたが、2022年に準備しておかないと2022年の確定申告には使用できないので(当たり前ですね)、敢えて今「2023年の確定申告で使える医療系の裏ワザ(そこまででもない)」を書こうと思います。今からやって確定申告の控除に少しでもお役に立てれば幸いです。 ■そもそも確定申告ってなんぞ? 私もよくわからんままやってたので(税理士さんってすごい)調べて見ました。 そもそも普通?の会社員の人は「年末調整」というものをしていたら確定申告は必要ありません。何があったら確定申告せなあかんねんというと給与以外の「所得」があった人です。(これ、メルカリの売り上げもぶっちゃけ含まれるので無申告なメルカリ大好きな人はある日突然税務署が来る可能性があるので要注意です) まぁ正直税のど素人からしたら「収入」と「所得」の違いもわかりませんでしたが調べたら何とかわかりました。ネットはなんでも載ってて凄いですね。ということでザックリ解説です。 収入は「儲けた全部」で所得は「儲けた全部から仕入れ金額とか色々な経費を引いたもの」。そして「所得から各種所得控除を引いたもの」が課税所得、というそうです。こんなことも知らないで数年前まで自力で確定申告していた自分を褒めたいですね。 で、給与所得が一箇所以上から出ていたり、不動産収入があったり、遺産相続したり、競馬とかの払戻金があったり(これもなのかよと思ってしまった)したら全部「所得」(10個も分類があります)に計算されます。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • バク@精神科医の医者バカ話
  • 未だに根強い偏見のある精神科領域について(適応障害、発達障害、依存症、統合失調症など)わかりやすく解説。その他休職や復職、精神科の入院って?など精神科の裏事情。内科医、産業医として思うところを発信します。隔週発行。号外を配信するときもあります。
  • 550円 / 月(税込)
  • 毎月 第2水曜日・第4水曜日(祝祭日・年末年始を除く)