メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

博士の「Optimal Body 研究所」:2023.3.31<1/2>「便秘の解消法は」他

博士の「Optimal Body 研究所」
  • 2023/03/31
    • シェアする
■2.Q&A Q1: いつもありがとうございます! 格闘技をやっていまして、トレーニングは強度を高く、短時間で休養をしっかりとるというのが先生の考えですが、これは競技練習についても同じ考えでしょうか? 競技練習にはオフはそんなにいらないという考えですが先生の考え方も聞きたいです! よろしくお願いします! Q2: いつもとても有益な情報をありがとうございます。 AMPKの活性化を抑制すると炎症性サイトカインが増加するということですが、トレーニングとバルクアップを続けることによってもmTORが活性化されてAMPKの活性化が抑えられると考えてよろしいでしょうか。 ボディビルのためだけではなく、この点においても健康のためにはバルクアップは長期に行わず、ダイエットと繰り返した方がよいでしょうか? また健康のために時々ダイエットを行う場合は、ケトがお勧めとなるでしょうか? ご意見をお聞かせいただけたらと思います。 よろしくお願い致します。 Q3: 血液検査の中性脂肪について教えて下さい。 太っていても中性脂肪が低い人や痩せていても高い人がいますが、血液検査の中性脂肪と体脂肪は異なるものなのでしょうか。 よろしくお願い致します。 Q4: いつもメルマガありがとうございます。 「現在摂取中のサプリメント2022年度版」にありましたビタミンCに配合されているケルセチンですが、ケルセチンの推奨摂取量500~1000mgから考えると少ないかと思いますが、バイオケルセチンの場合は少なくてもよいのでしょうか。 それとも追加で別に摂取した方がよいでしょうか? よろしくお願いいたします。 Q5: ベタイン塩酸について質問です。 ベタインと塩酸の両方に消化能力があり、あわせたサプリメントを摂ることによりさらに効果が上がる、という理解でよいでしょうか? ベタイン塩酸を摂ると胃が痛くなることもあるのですが、この場合はベタインのみのサプリメント(TMG)でも消化能力アップの効果は期待できるでしょうか。 よろしくお願いいたします。 Q6: アミノ酸などのサプリメントを購入する際に、ajipureのように信頼のおける認証などを教えていただきたいです。 Q7: いつも有益な情報ありがとうございます。 スプリットスクワットと脚を前後に動かすステップランジは似たような種目だと思いますが、この2種目の違いや使い分けを教えて頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。 ■3.私が博士に教わったこと 2023年3月30日の「全身」のトレーニングメニューをご紹介いたします。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 博士の「Optimal Body 研究所」
  • “筋肉博士”こと、山本義徳氏が最新ボディメイク情報をレポート。 世界中の研究結果の紹介と、その実践方法をお伝えします。 博士は、ボディビルにおいて日本人で初めてアメリカの大会のヘビー級で優勝した選手であり、日本を代表するプロトレーナーです。 これほどまでに、「理論」、「経験」、「実績」を持ち合わせた人はいないでしょう。 博士のセミナーなどに出席した人は「体に圧倒され、知識に驚き、人格に惚れ込む」と表現しています。 Q&Aもあるので、初心者からベテランの方まで、ご質問をお待ちしております! (発行者/編集者:瀬戸)
  • 1,100円 / 月(税込)
  • 毎週 金曜日(年末年始を除く)