メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

ビジ選☆リーダーズ Vol.992『自信をつける習慣』(内藤誼人)

ビジネス選書&サマリーリーダーズ
■「考え方のクセ」を変えてみる 自信を持つには、自分を好きになることだ。そのためには、まず自 信満々な人に対して嫌悪感を抱くことをやめるべきだ。そういう人 は自分自身のことが好きになれないからだ。 まずは自分を高く評価することをポジティブにとらえることだ。 「自分が魅力的だ」と公言してはばからない人に出会ったら「自分 もこうありたい」と考えることだ。 自信のある人は、自分のことをイケメン、美人と思っている。客観 的にはそう思われていなくても気にしない。つまり勘違いしている のだ。自信をつけたいなら、それくらいで丁度いい。 「ナルシシズム」と「自信」は、ほとんど同じような概念だ。こ こでは「自信のある人」と同じ意味だ。自尊心、自己価値観、自己 効力感、自己肯定感なども、ここでは同じ概念と思ってほしい。 自信を持ちたいなら、まずは自分のことを魅力的な人間だと思うこ とだ。自分の魅力はとても高いと勘違いするのだ。客観的には普通 の顔だちでも、本人が魅力的だと思えば、それでいいのだ。 ★ 占いを見る時は自分にとって都合のいいことだけを信じて、都合の 悪いことは信じないという態度を貫くことだ。自信のある人は、こ れを無自覚・自動的にやっている。そういう思考構造なのだ。 悪いことを言われると気になってしまうという人は、そもそも占い をやらないというルールで生活することだ。やらなければ、不愉快 な結果を目にすることもない。 他人に結果を見てもらい、いい情報だけ教えてもらうのもいい。自 信がある人は、こうして自分の気分を害する情報には接しないようにしている。 仮にそういう情報に接してしまったら、無視したり、ポジティブに ゆがめて解釈したりする。いちいち気分がへこまないようにしてい るから、いつでも自信を持っていられるのだ。 ★ 気分が悪くなるようなことは、たくさんある。イヤなことは、さっ さと忘れてしまうにかぎる。記憶にとどめておくのはポジティブな ことだけでいい。この姿勢が大切だ。 もともと、人間の脳は、ポジティブなことだけを残して記憶するよ うにできている。これを心理学では「記憶の楽観主義」と呼んでい る。 ネガティブなことをいつまでも覚えていると、心理的に苦痛でたま らないからだ。脳は、そういう記憶はさっさと忘却させようとするのだ。 ところが、自信のない人は、イヤなことをいつまでも覚えている。 何度も、何度もそれを思い出し、そのたびに自信を失っていく。つ まり、人として不自然なことをやっている。やめるべきだ。 記憶の手がかりになるものは処分する。幼少期にぽっちゃり体型だ ったことがトラウマなら、幼少期の写真は焼き捨てればいい。思い 出す手がかりがなくなれば、記憶も自然に薄れていくからだ。 ★ 自分の欠点はいくつもあげられるものだ。それでも決して全部が悪 いわけではない。だから「全体としてはOK」と考えるようにする べきだ。そう考えれば、自信を持つことができる。 たとえば、不用意な発言で誰かの気分を害した時など、自分を責め たくなるものだ。そんな時でも、必ず最後には「それでも、やっぱ り全体としてはOK」という終わり方をするべきだ。 自信がない人は、ほんの少しでも自分に悪いところがあると「全部 が悪い」という思考になりがちだ。こういう思考をしていると、い つまでも自分に自信が持てないのだ。 自信がある人は逆だ。仮に少しくらい悪いところがあっても「全体 としてはOK」という思考をとる。だから、いつまでも自信を失わ ずにいられるのだ。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • ビジネス選書&サマリーリーダーズ
  • 「週に1冊くらいは最新のビジネス書を読みたい。でも多忙で無理」そんなあなたに代わり、経営コンサルタントの私が週に1冊厳選、要約して送ります。あなたは駅のホームや喫茶店、朝礼前に数分目を通すだけ。最新ビジネス書の概要が把握できます。70000名に支持される超人気マガジンの「グレードアップ完全版」です。バックナンバー一覧(https://www.mag2.com/archives/P0000498/ )
  • 550円 / 月(税込)
  • 毎月 第1月曜日・第2月曜日・第3月曜日・第4月曜日(年末年始を除く)