メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

SaaSの正攻法で成長を続けるスマレジのARR増大計画から学ぶ4つの成長戦略とは?

決算が読めるようになるノート
ヒント:スマレジの4つの成長戦略は以下の通り。 【契約件数を拡大するための2つの戦略】 (1) ●●と●●によるニッチ機能 (2) ●●への●●提供によるアプローチ 【顧客単価を拡大するための2つの戦略】 (3) ●●による決済機能の内部化 (4) 主要顧客のペインを解決する●●提供 この記事はゆべしさんとの共同制作です。 先日、国内SaaS企業である株式会社スマレジから、第2次中期経営計画として「ARR*増大計画」が発表されました。 *ARR=Annual Recurring Revenue(年次経常収益)ユーザーがサブスクリプション契約でサービスを利用することで、毎年獲得できる売上のこと。 「スマレジ」は、小売店舗向けにiPadやAndroidタブレットなどを使用して、レジの操作や在庫管理などの業務を支援するレジ・POSシステムを中心に提供している企業で、SaaS冬の時代と言われている中でも着実な成長を遂げています。 スマレジの着実な成長を実現しているのは、SaaSの正攻法とも言える「ARR増大計画に記載されている4つの成長戦略」です。 本日は、スマレジの4つの成長戦略について解説します。特にSaaSビジネスに従事している方にとっては必見の内容となっていますので、ぜひ最後までご覧ください。 国内SaaSのARR成長率50%超えは2社 まず、2023年3月25日時点で発表されている国内主要SaaS企業の決算から、各社のARRの前年同期比成長率を、直近の四半期サブスクリプション売上×4で算出して比較します。その結果、YoY+50%を超える成長率を実現したのは、Appier Groupとスマレジの2社です。 Appier Groupは、「AI × SaaS」として、台湾発のAIマーケティングツールを提供している企業です。先日、Appier Groupについて詳しく解説したので、もしよろしければこちらの記事もご覧ください。 Q. 【国内SaaS決算】AppierがARR規模と成長率、資本効率性に優れている理由は? 本日は、冒頭でもご紹介した通り、スマレジについて見ていきます。 スマレジの事業内容 スマレジは以下の3つのクラウドサービスを軸に、ベンチャー投資やIT人材育成事業も展開し、スマレジ経済圏の拡大に注力しています。 (1) 売上分析や在庫管理などのDX化を支援するスマレジ(POS) (2) クレジットカード決済や非接触型決済、QR決済などの様々な決済方法に対応した決済サービス

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 決算が読めるようになるノート
  • アメリカ・日本のネット企業(上場企業)を中心に、決算情報から読みとれることを書きます。経営者の方はもちろん、出世したいサラリーマンの方、就職活動・転職活動中の方になるべく分かりやすく書きます。
  • 1,001円 / 月(税込)
  • 週2回程度