メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

株価はまだまだ急騰する

角野實のファンダメンタルズのススメ
  • 2023/04/12
    • シェアする
株価はまだまだ急騰する おはようございます ウォーレン・バッフェットが来日しているそうです。バッフェットといえば有名なのは偏食です。大昔にアメリカで故ソニー会長の盛田昭夫さんが会食を開催したらしいのですが、出された料理には一切手をつけず、ハンバーガーとコーラーの方がよい、と言っていた話もあるくらいの偏食家らしいです。今回の来日でもあの年齢ですのでそれは変わらないとは思いますがどうなのでしょうか? ともかく大金持ちとは言えないような質素な暮らしをしているそうです。 ■リスク資産と安全資産 マーケットというのは、リスク資産と安全資産を行ったり来たりするものです。今回のSVBを発端とする金融不安では、株というリスク資産から一気に安全資産という現金や債券にお金が流れ込み、株価などが急落するということでマーケットが変動をしています。 マーケットが安定をするためには、この安全資産からリスク資産への流れ、反対の流れを遮断すれば安定するものです。要は、個人個人によって安全資産やリスク資産の比率を決定しているのですが、その比率を動かさなければマーケットは動かない、ということになるのです。 現在の状態は、SVBなどの破綻によって一気に現預金という安全資産にマネーが流れ込んだ反対の流れ、すなわちアンワイドの動きになりつつある、つまり、リスク資産に資金が流入しているので、その代表格である株価などは上昇しつつあることです。 仮に安全資産とリスク資産の比率を5:5と仮定して、以下のグラフをご覧ください。 アメリカ https://d3fy651gv2fhd3.cloudfront.net/charts/united-states-central-bank-balance-sheet.png?s=unitedstacenbanbalsh&v=202304071144V20230410&d1=19980417 欧州 https://d3fy651gv2fhd3.cloudfront.net/charts/euro-area-central-bank-balance-sheet.png?s=euroareacenbanbalshe&v=202304061134V20230410&d1=19980417 日本 https://d3fy651gv2fhd3.cloudfront.net/charts/japan-central-bank-balance-sheet.png?s=japancenbanbalshe&v=202304061134V20230410&d1=19980417 日米欧、各中央銀行のバランスシート25年分になります。 中央銀行というのは、日本のお札に日本銀行券と記されているように、通貨の発行権限がありますので、中央銀行のバランスシート、総資産というのはほぼイコールで国の通貨発行量になります。この25年でどのくらい安全資産という現金が発行されたか、わかってくると思います。 その通貨発行量というのはどの主体も8-10倍となっています。つまり現金の総発行が8-10倍になるということは、現金の需給が緩んでいるということになります。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 角野實のファンダメンタルズのススメ
  • 株やFXをトレードするときほとんどの人が感覚や本能でトレードをしています。 その感覚や本能は素晴らしいものですが、どの世界でも本当に成功するのはそれを科学的、ロジカルに説明することができるものです このメルマガを読むことによって株式やFXに科学的な視点を加えることを目的にできればと思います
  • 990円 / 月(税込)
  • 毎週 月・火・水・木・金曜日(祝祭日・年末年始を除く)