メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

2023年4月24日号「仕事への自信がないので、ChatGPTに背中を押してほしいです」

『ゼロ秒思考』赤羽雄二の「成長を加速する人生相談」
『ゼロ秒思考』赤羽雄二の「成長を加速する人生相談」4月24日号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『ゼロ秒思考』赤羽雄二の「成長を加速する人生相談」2023年4月24日号 ●赤羽雄二の視点:部下と協力関係を築く(その2)●今週の相談 ・社会人11年ですが、仕事への自信を持てずにいます。今はやりのChatGPTに相談して元気をもらいたいと考えているのですが、うまく答えてくれません。どうすれば背中を押してもらえるでしょうか。 ・お酒が苦手なので、部下や顧客との飲み会が苦痛です。うまく対応する方法はないでしょうか。 ・2つ後輩が仕事も速く、説明もうまいので、上司に高く評価されています。ねたんでもしかたないのですが、立ち回りがうまいので余計に腹立たしく感じてしまいます。もう少しストレスを感じない方法はないでしょうか。 毎週月曜日発行 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【はじめに】 本メルマガでは、皆さんからの仕事やプライベート上の多くの悩み・質問にていねいにお答えします。メルマガを購読している方なら、どなたでも質問&相談が可能です。(ご質問: akaba@b-t-partners.com ) 【『ゼロ秒思考』とは】 『ゼロ秒思考』は、マッキンゼーで14年間、その後も多くの企業、個人を支援してきた私が生み出した独自のアプローチです。 「メモ書き」によって思考と感情の「言語化」に慣れ、強化することで、どんな人でも確実に頭がよくなり、心が強くます。くよくよしなくなります。何をすべきかがわかるので、行動も早くなります。 20数年にわたって改良し、内外で実践していただいた結果、10万人以上の方に効果を実感していただいています。 誰でも、どこでもできて、お金もほとんどかからないシンプルな方法ながら、効果は絶大です。実践された方々からのコメントの一部を紹介します。 「明らかに日々の思考量や行動量が増えた」 「打てば響くような会話ができるようになった」 「オリジナルな企画書をすぐに書けるようになった」 「自分に自信がついた」 「気持ちを素直に伝えらえるようになった」 本メルマガは、この『ゼロ秒思考』をベースに、皆さんの悩みに答えていきたいと思います。 赤羽雄二の視点: 部下と協力関係を築く(その2) 2. 部下をよく理解する 部下の長所、成長課題を把握する 上司は、部下の長所、成長課題を十分に把握する必要がある。部下をリードし、一緒に働くための出発点だが、目の前の仕事をこなすことに精いっぱいで、部下が何ができて何はそうでもないか、あまり注意して見ようとしない。 部下一人ひとり、どういう強みがあるのか、何が得意なのか、成長課題が何なのか、前の上司に詳細に聞く。部下の見え方は上司との関係で大きく変わるので、前の上司と部下との関係もできるだけ把握する。 好きな部下、相性のよい部下には甘く、そうでない場合は辛い、ということもよくあるので、十分な注意が必要だ。説明してくれる時の声のトーン、表情にも注意する。政治的な人は本音をあまり言ってくれない。 そういう意味で、前の上司から聞いた話は鵜呑みにせず、結論は保留しておく。情報収集をできる限り行ない、得た情報をどう分析するかは慎重に行なう。 前の上司が昇進で異動して自分が後を継いだ場合は、自分もその職場にいたわけだから前の上司と部下との関係を見る機会が多かったはずだ。 それでも見えていた部分はごく一部だと思ったほうがよい。よくわかっているから、と省略せずに、前任者である元上司に改めて話を聞くと、いろいろ話をしてくれる。組織リーダーの立場と組織ナンバー2あるいはナンバー3の立場では見えてくるものが大きく違うし、相手が話してくれる内容も相当変わるので、手間を惜しまず話をよく聞く。 また、可能な範囲で本人の先輩、同僚からもできる限り情報収集をする。直接的な質問はいろいろな憶測を生んだりするので、注意しながら聞く。本人の先輩には比較的聞きやすい。同僚には聞きづらいので、普段本人についてどういう口ぶりで話をしているとか、ほんのちょっとしたニュアンスから酌み取るなどが必要だ。 もちろん、仕事上も常に本人は何が得意なのか、苦手なのか見続ける。十分把握できるまでは、苦手な仕事をやらせないほうが無難だ。失敗させて学ばせるよりも、最初は成功させて学ばせるほうがよほど効果的だし、本人も自信がつき、早く成長するからだ。 本人からももちろん詳しく聞く。部下の人数にもよるが、1年に一度1時間ずつ、四半期に一度15 分ずつでもいいので、育成面談の時間を取るとよい。15分と言ってももう少し延びることもよくあるが、それは上司・部下の信頼関係を築く重要な時間になるし、コミュニケーションと信頼関係ができれば仕事自体よほど早く進むので、投資対効果は大きい。 本人から聞く際に、注意点がある。長所に関しては、本人の性格と会社でのコミュニケーションスタイル、スタンスによりタイプが3つに分かれる。  ・長所というほどでもないのに、過大申告するタイプ  ・自分の実力を的確に理解し、てらいなく伝えることのできるタイプ  ・過度に卑下して、一般的には十分長所と言えるのに過小申告するタイプ 真ん中のタイプはかなり少ない。過大申告するタイプも、日本人の場合、それほど多くはない(外国人の場合は非常に多い)。日本では、過小申告する人が非常に多いが、本当にそう思っている人と、そう言っておくと無難だと思って低めに言う人が半々くらいでは、と育成面談に参加するたびに著者は思っている。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 『ゼロ秒思考』赤羽雄二の「成長を加速する人生相談」
  • 34万部の『ゼロ秒思考』など24冊と、年間100回のセミナーなど、1万人を超える方々の成長を支援し、悩み相談にお答えしてきた赤羽雄二による、「成長を加速する人生相談」です。 どうすればもやもやを解消しもっと早く成長できるのか、どうすればもう少し自信を持って仕事に取り組んだりプライベートの悩みを解消したりできるのか、皆さんから頂く質問にお答えすることで、迷いをなくし気持ちよく進んでいただきたいと考えています。 また、人生相談の他にも「赤羽雄二の視点」と題したスペシャルコラムをメルマガ内で毎週掲載しています。
  • 880円 / 月(税込)
  • 毎週 月曜日