メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

博士の「Optimal Body 研究所」:2023.4.28<1/2>「寒冷刺激の有効性は」他

博士の「Optimal Body 研究所」
  • 2023/04/28
    • シェアする
■2.Q&A Q1: いつも有益な情報をありがとうございます。 水素について、水素水には否定的だと思いますが、水素の吸入と点滴では違いやお勧めはあるでしょうか。 ご意見をお聞かせいただければ幸いです。 宜しくお願い致します。 Q2: あくまで博士の個人的見解、そしてこちらの自己責任という認識で大丈夫です。 7歳の息子の階級制の競技スポーツで体重調整の相談です。 現在体重が22Kg±300gほどで、数週間後に試合があり22kg以下級にエントリーしています。 試合数日前の段階で数百グラムオーバーの場合は、数日前から糖質を減らして少し体内水分を減らし、当日は空腹のまま朝の軽量にのぞみ、後に朝食を取らせようと考えています。 息子は半年以上体重が変わっていませんが、成長期の子に減量を推奨しないのは心得ています。 完全に自己責任ということで、数百グラム調整の食事のメニュー例とサプリの心当たりあれば教えていただけますでしょうか。 Q3: いつもメルマガをありがとうございます。 マッスルスナッチを5レップスくらいで行う場合に、ネガティブをゆっくりコントロールできないのですが、それでも高重量という点からマンデルブロのPhase2に組み込むという考えでよろしいでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。 Q4: 最近よく脳イキという言葉をよく耳にしますが、これは本当に起こり得るものなのでしょうか? また科学的な根拠や研究などは存在するのでしょうか? Q5: 湯治や温泉が色々謳っている効能は本当にあるのでしょうか? もしあれば、有名な場所を教えて頂けますと幸いです。 Q6: 脳の仕組みについて学ぶ場合に、お勧めの書籍を教えていただきたいです。 Q7: いつも貴重な情報をありがとうございます。 トレーニング前の静的ストレッチはNGですが、セット間のストレッチでは伸びていたという内容がありましたが、トレーニング前とセット間では違う効果と考えられるのでしょうか。 勝手な解釈では、セット間のストレッチは一旦縮んだ筋線維を元に戻してから次のセットに入る、というイメージです。 ご教示いただけるとありがたいです。 宜しくお願い致します。 ■3.私が博士に教わったこと 2023年4月27日の「全身」のトレーニングメニューをご紹介いたします。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 博士の「Optimal Body 研究所」
  • “筋肉博士”こと、山本義徳氏が最新ボディメイク情報をレポート。 世界中の研究結果の紹介と、その実践方法をお伝えします。 博士は、ボディビルにおいて日本人で初めてアメリカの大会のヘビー級で優勝した選手であり、日本を代表するプロトレーナーです。 これほどまでに、「理論」、「経験」、「実績」を持ち合わせた人はいないでしょう。 博士のセミナーなどに出席した人は「体に圧倒され、知識に驚き、人格に惚れ込む」と表現しています。 Q&Aもあるので、初心者からベテランの方まで、ご質問をお待ちしております! (発行者/編集者:瀬戸)
  • 1,100円 / 月(税込)
  • 毎週 金曜日(年末年始を除く)