メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

自己発見を楽しもう

手塚千砂子 幸せになる“命の法則”活用法
□■□■□■□■□■□■□■-□■□■□■□■□■□■□■□ 手塚千砂子『幸せになる“命の法則”活用法』 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ NO・143号 2023年5月4日発行 ~~~~~~ 自己発見を楽しもう □■□■□■□■□■□■□■□・・・・・・・・・・・・・・・ ~~~~~~ ★ 公式ラインはコチラ 毎朝『ほめ言葉』と例文を配信しています。 セミナー受講料の割引も行っています。 ↓ ↓   http://line.me/ti/p/%40055xxmcv ★バックナンバーのURLを末尾に載せました。ぜひご活用下さい。 ~~~~~~~~~ ●143号目次 ★1、落ち込まなかった時のほめ言葉は? ★2、文の終わりは「ほめ言葉」でしめる ★3、「やらなかったこと」をほめる意義 ★4、読者の皆さんのメッセージ □■□■□■□■□■□■□■□・・・・・・・・・・・・・・・ 3、「やらなかったこと」をほめる意義 ~~~~~~~~~~~~~~  ほめると言うと、「やったことをほめる」と思う人が多いと思い ますが、「やらなかったこと」「やらなくなったこと」にも注目し ましょう。 「グチを言わなくなった」 「衝動買いをしなくなった」 「くちゲンカが減った」 「スマホを見過ぎなくなった」 「今日は自分を責めなかった」 「甘いものを食べ過ぎなかった」 「子どもにガミガミ言わなかった」等々。 積極的に何か良い行動をしたとか、目に見える評価を得たとか、 頑張った時でないとほめられない、と思い込んでいる人は多いと 思いますが―― 「やらなかったこと」「やらなくなったこと」に意識的に目を向け てみてください。自己成長を感じられたり、自己発見につながった りしますよ。 「ほめ日記」は、否定的なイメージの言葉を遣ったり、否定文で 書いたりしないのが原則です。  たとえば「焦らなかった私はすばらしい」というのは「焦る」と いうマイナスイメージの言葉を使っていますね。 これは「落ち着いていた私はすばらしい」とか、「気持にゆとりが あった私はすばらしい」と書くと、同じ内容でも肯定的なイメージ になります。脳の反応が違ってきます。 しかし、ムリに肯定的な言い方に変えると、ヘンな言い方になる こともあります。 たとえば、もう、グチを言うのは止めようと決めた人が「今日は グチを言わなかった。えらかったよ」とほめたとします。この場合 は否定文が入っていますがOKです。 コレを肯定文に変えようとすると「今日は明るい話をした」などに なるでしょうか。ちょっと合わないですね。 もうやるのは止めよう、と決めたことをやらなかったら、大いに ほめましょう。 私たちは、日常的なことから犯罪性のあることまで「やろうとした けど、やらないで良かった。自分をコントロールしてやらなかった のは正解だった」ということが 往々にしてあるのではないでしょ うか。 自己肯定感・尊重感を上げるには、「良くない事をやろうとした 自分」を責めるのではなく、「やらなかった自分」をほめて、認め ることが大切です。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 手塚千砂子 幸せになる“命の法則”活用法
  • 「自分を味方にする生き方」には 法則があります。その法則に従って「人生に成功する思考」を脳と心に定着させると、目標の達成、幸せの実現など、あなたが望むことを、あなた自身がサポートし、寄り添いながら実現に導くことができます。そのための実践と理論を、ご質問や実践された方の体験談を交えて分かりやすくお伝えします。
  • 550円 / 月(税込)
  • 毎月 第1木曜日・第3木曜日(年末年始を除く)