メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

国際戦略コラム有料版p0769.自由ロシア軍がロシア侵攻

国際戦略コラム有料版
******************************  国際戦略コラム NO.p0769       ??? http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/ ???           2023.05.29       ??? ******************************          自由ロシア軍がロシア侵攻 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 自由ロシア軍団とロシア義勇軍団は、ロシアのベルゴルド州とクル スク州に侵攻した。ウ軍の反転攻勢の一環であろう。現状と今後の 検討をしよう。   津田より 0.米国と世界の状況 ------------------------------ NYダウは、コロナで2020年3月23日に18,591ドルまで急落したが、 2022年1月4日に36,799ドルと最高値更新となり、2022年10月10日は 29,202ドルで2022年年初来安値となり、2023年5月19日は33,426ドル で、22日は140ドル安の33,286ドル、23日は371ドル安の33,055ドル 24日は255ドル安の32,799ドル、25日は35ドル安の32,764ドル、26日 は328ドル高の33,093ドル。 先週、株価は下落した。債務上限問題が解決できていないことで、 債務不履行の可能性があることによるが、米債務上限の引き上げを 巡る交渉が合意に至らないとの懸念が続いているにもかかわらず、 米短期金融市場ではFPMCが6月に利上げを実施するとの見方が強まっ ていることも影響している。 イエレン米財務長官は26日、米債務上限の引き上げもしくは適用停 止が講じられない場合、財務省は資金繰りを続けるための特別措置 を6月5日までに使い切るとした。しかし、26日は上昇した理由は、 バイデン大統領が米債務上限引き上げは、共和党と合意が近いとし たからである。 このような下落相場であるが、エヌビディアやマイクロソフトなど のAI関連株は上昇している。 米国の債務上限問題は、簡単ではない。 米国の累積債務は33兆ドルもあり、4600兆円であり、金利5%とする と、230兆円の利子支払いが必要になる。債務上限問題は、米国債の 金利支払いの問題でもあり、インフレを必要としていることでもあ る。このため、共和党の緊縮財政派の人たちも簡単には折れないし 、民主党内でも問題意識はあるので、この部分は何かの合意ができ る。 最後の問題として、より厳しい労働条件に対する要求を取り下げな いことを断固として共和党が主張したことである。 世界の問題としては、G7でも米中の経済分離が中心議題になり、中 国の金融市場に逆風が強まり、景気回復の鈍化もあり、海外資金の 逃避が起きている。この資金が日本に向かっているのかもしれない が、中国は世界的な中国経済圏の確立を急いでいる。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 国際戦略コラム有料版
  • 国際的、国内的な動向をリアリスト(現実主義)の観点から、予測したり、評論したりする。読者の疑問点にもお答えする。
  • 660円 / 月(税込)
  • 毎月 第1月曜日・第2月曜日・第3月曜日・第4月曜日