メルマガ読むならアプリが便利
アプリで開く

【渡辺勝幸4644号】中国古典から学べることは多い

渡辺勝幸の日本一元気になるメールマガジン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  渡辺勝幸の日本一元気になるメールマガジン  第4644号 令和5年6月2日(金)発行   発行部数 11,454 部 【中国古典から学べることは多い】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「知らないことを知らないと自覚する。  それが本当の知るということ。」  (孔子) 【中国古典から学べることは多い】 吉田 松陰著、近藤 啓吾著『講孟箚記』(上) (講談社学術文庫) 1979/11/8 ⇒ http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4061584421/cuccakatsu-22/ref=nosim 孟子、そして吉田松陰の熱い講義を、 生で実感できるほどの『講孟箚記』です。 全468ページの上巻を読み終え、 下巻を読んでいる最中ですが、 一ページ一ページに重みのある内容で、 私自身も読みながら、 様々な過去の経験を思い出しながら、 あらためて肚に落ちていく日々でした。 孟子に触れるにつれて、 中国古典のよさというものも感じられます。 中国古典から学ぶことはたくさんあるように感じますし、 日本の文化の背景にこうした古典があることも理解できます。 どうも現在の中国文化からは あまりそうした古典のよさが受け継がれているようには感じないのですが、 たくさんの中国の人にも古典を知ってもらいたいなと思います。 私自身も、こうした古典を老いてもなお、 今後も少しずつでも、学んでいきたいですね。

この続きを見るには

この記事は約 NaN 分で読めます( NaN 文字 / 画像 NaN 枚)
これはバックナンバーです
  • シェアする
まぐまぐリーダーアプリ ダウンロードはこちら
  • 渡辺勝幸の日本一元気になるメールマガジン
  • 【仙台発!】政治家であり起業家である渡辺勝幸の日刊メルマガ。9年以上、3,500日以上連続でメルマガを書いています。政治経済の裏事情、起業家、経営者向けのおトク最新情報を、独自の視点と素早く貴重な情報で、意識の高い経営者、ビジネスパーソンに毎日お届け。1通20円ですが、得られる情報はメディアにないものとなります。失業、起業、震災、選挙落選、そして当選とここ数年波乱万丈な人生を送っている筆者が、東北の真の復興のための活動報告も。著者は宮城県議会議員(仙台市若林区)44歳。起業集団株式会社つくる仙台経営(起業支援、創業スクール事業)、東北大学大学院講師。
  • 660円 / 月(税込)
  • 日刊